• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はんじろ―の"シャンパン号" [トヨタ ナディア]

整備手帳

作業日:2010年7月3日

【取付&小細工】アースアンテナ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
「このアンテナはなんなのよ?」っという方もいらっしゃるかと思います(笑)
このアンテナは放電回路を内蔵したアンテナで、車体に帯電した静電気を空気中に放電し、ラジオのノイズを低減したりボディへのホコリの付着を防ぐ役割があります(^^)♪
「人体に感じるパチっという静電気は人間が帯びた静電気を放電する時に感じるものなので、人体へ帯びた静電気の除去はできません」と記載があるのですが、実際にこれを装着した方のページを見ていると、それにも効果を上げてくれようなんです(^^)♪

星光産業株式会社-ユーロアース4
¥1554
2
私が投資信託をしている銀行は立体駐車場なんですが、このアンテナを装着すると200パー、干渉してしまい入れなくなるので、今まで躊躇していました(^^;)

しかし、このアースアンテナは取り外しができるので晴れて取り付けるコトに(^^)♪
もちろん、静電気除去のために欲しかったアンテナです!
3
ただ、家に帰って箱を開けたらやたらとメッキが浮いているコトに気づきます(^^;)

黒の土台に、黒いアンテナ!なのに真ん中にメッキ!?
構造上仕方ないのか、それともラグ(ラグジュアリー)感を出す意図があったのかはわかりません。
4
オヤジのマネをするようで嫌だったのですが、そんなコトを言ってても自分自身の五感がこのメッキを許せなかったので、かたいことを言わずブラック化するコトにしました(^^;)

写真は、脱脂後に下地を作っているところです。
5
そして、ブラックを塗装(^^)

特に光沢を出してピアノブラックにするところではなく、逆にマッドブラックがよかったので、クリアは吹きませんでした。
塗装の剥げはクリアを吹かないコトよりも、下地をうまく作ってないコトの方が原因になるので、クリアを吹かない分、下地をしっかり作りました(^^)
6
こちらがマッドブラック化後のアースアンテナ(^^)

イイ感じに光沢が出てます(笑)
ただ、近くでマジマジと見るところではないので、気づかないでしょう(^^)!
7
おぉ~!うっとりするほどにまとまりがでました(^^)♪
やはり、ブラック化して正解でした(^皿^)

取付は両面テープになりますが、センター合わせはもとより、バックドアOPEN時にリヤスポイラーに干渉しないかどうかの方にもピントを合わせます(笑)

また、取付部はボディへもパーツクリーナーを使って脱脂しました!
8
ちゃんと機能するアンテナながら、今どきっぽい感じも出せて一石二鳥(^^)♪

冬場になると、静電気人間になるので冬に入れば効果のほどがすぐにわかると思います(笑)

う~ん!カッコよくもなったな・・・笑

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

テールランプヒューズ切れ

難易度:

春支度

難易度:

タイヤ買替え、オイル交換

難易度:

オイル交換やりました。

難易度:

オルタネーター交換

難易度: ★★

バックドアダンパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@しろっちぇ 冠水の被害はそんなレベルになっていたんですね😅
とりあえずウィッシュはそんな深刻でないことを祈るばかりですね。」
何シテル?   06/04 08:11
自己紹介の文が大学生当時のままでしたが、気づけばオッサンど真ん中。 でも買うクルマ買うクルマ、スポーツ系の方向性に仕上がってしまい(爆)かと言ってゴツゴツ足の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
前車のクラハイがだいぶヨレてきたことを機に買い替えを模索し、ヨメと折り合いがついた唯一の ...
スバル ステラ スーちゃん (スバル ステラ)
通勤快速号として購入したダイハツ・ムーヴのOEMのスバル・ステラカスタム。 通勤車なの ...
トヨタ クラウンハイブリッド クラハイ (トヨタ クラウンハイブリッド)
前車(アイシス)が12万キロが近づき、そろそろ3セット目のショックアブソーバーが必要にな ...
トヨタ アイシス アイ子 (トヨタ アイシス)
2011年3月末に新車購入の予定で商談に行くと、「改良前でオーダーがストップしてる」とい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation