• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はんじろ―の"シャンパン号" [トヨタ ナディア]

整備手帳

作業日:2011年2月19日

【塗装】ドアハンドル&ペゼル(シャンパンメタ・カラード化)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こちらは、2010年9月19日に埼玉県はオートウェーブ美女木店で行われたナディアンズのオフ会でやぁの氏よりいただいた素地のドアハンドル。

こちらに以前、細工をしていました。
まずはパーツクリーナーで脱脂っと・・・。
2
プラサフを吹いた後、ホムセンで売っているような汎用のゴールドに塗り上げました。
3
その後でシャンパンメタリック〈583〉を吹いたら、かなりイイ感じに出来上がりました(^^)

残念ながら、取り付けるまでに至らずにナディアが廃車になってしまいましたが、ECU死亡事件までは廃車にする気はさらさら無かったので、こうやって廃車決定直前までやり込んでいました。
4
こちらは室内側のドアハンドル&ペゼル。
アルファード・ヴェルファイアに「タイプゴールド」という特別仕様車が出たのを参考に、タイプゴールド化していました。

ペゼルをシャンパンメタ〈583〉に塗装、そしてメッキのドアハンドルもシャンパンメタに塗っていました。
室内色がアイボリーだっただけに、全く違和感の無い出来でした(^^)

おそらく、この企画が我が家のナディアでは最後のイジりになってしまいました。
画像は残っていましたので、シャンパン号の最後の整備手帳というコトでアップします(^^)!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールランプヒューズ切れ

難易度:

オルタネーター交換

難易度: ★★

バックドアダンパー交換

難易度:

タイヤ買替え、オイル交換

難易度:

春支度

難易度:

オイル交換やりました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年7月9日 15:50
こんなネタが影で進行していたとは、知りませんでした。
付けたところを見たかった指でOK

そして、申し訳ない!
ナディアネタにしか反応できない自分がいます。

コメントへの返答
2011年7月9日 21:53
2月に私もやるコトに行き詰まっていた時にコツコツとやっていた1品でした(^^)
残念ながら取付まで至りませんでしたが(^^;)

いえいえ!
ホントは新たな地で地位を確立しなくてはならない時なのでしょうが、どうもそういう気にならなくて・・・笑
2011年7月10日 13:27
幻の企画でしたね。

ECUが駄目になった時点で
次の車にすぐに切り替える行動力が羨ましいです。
コメントへの返答
2011年7月11日 11:41
取り付けできないまま、お別れになってしまいました(;^_^A
ナディア廃車の時にこっそり、助手席のところへ置いておきました(笑)

いえ…維持してやれなかったヘタレヤローです^ロ^;

プロフィール

「@しろっちぇ 冠水の被害はそんなレベルになっていたんですね😅
とりあえずウィッシュはそんな深刻でないことを祈るばかりですね。」
何シテル?   06/04 08:11
自己紹介の文が大学生当時のままでしたが、気づけばオッサンど真ん中。 でも買うクルマ買うクルマ、スポーツ系の方向性に仕上がってしまい(爆)かと言ってゴツゴツ足の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
前車のクラハイがだいぶヨレてきたことを機に買い替えを模索し、ヨメと折り合いがついた唯一の ...
スバル ステラ スーちゃん (スバル ステラ)
通勤快速号として購入したダイハツ・ムーヴのOEMのスバル・ステラカスタム。 通勤車なの ...
トヨタ クラウンハイブリッド クラハイ (トヨタ クラウンハイブリッド)
前車(アイシス)が12万キロが近づき、そろそろ3セット目のショックアブソーバーが必要にな ...
トヨタ アイシス アイ子 (トヨタ アイシス)
2011年3月末に新車購入の予定で商談に行くと、「改良前でオーダーがストップしてる」とい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation