• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はんじろ―の"シャンパン号" [トヨタ ナディア]

整備手帳

作業日:2009年11月27日

【交換&改造】バッテリー交換と容量アップ(B19L→B24L)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こちらのB社のMEGAパワーシルバーは丸1年・1.7万キロ使用なのですが、本来ならまだまだ走れるハズですが、充電器にかけても毎回充電できる上に、朝一発目のセルの回りも悪いので交換です(^^)

まずは固定金具を、そしてプラス・マイナスそれぞれ端子を着脱します(^^)
2
今回からB19LサイズからB24Lサイズへグレードアップさせました(^^)

B19LとB24Lでこんなにサイズの違いがあるんですね(^^)v
問題となるのは、車体側のバッテリーの受け皿の大きさです!
3
ナディアの場合、1AZ-FSE車もB24Lを標準搭載する3S-FE車も共通のようで、お皿の寸法にB24Lを搭載するほどの余裕がありました(^^)

これでランクアップ時の問題は解決です(^^)
4
端子と固定金具を再び取り付けて、完了です(^^)v

容量アップですが、自分の思っていた以上に朝一発目でのセルの回り向上に効果があり、ビックリしました(笑)
次回以降もB24L搭載予定です(^^)v

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換やりました。

難易度:

タイヤ買替え、オイル交換

難易度:

春支度

難易度:

バックドアダンパー交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度: ★★

テールランプヒューズ切れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@しろっちぇ 冠水の被害はそんなレベルになっていたんですね😅
とりあえずウィッシュはそんな深刻でないことを祈るばかりですね。」
何シテル?   06/04 08:11
自己紹介の文が大学生当時のままでしたが、気づけばオッサンど真ん中。 でも買うクルマ買うクルマ、スポーツ系の方向性に仕上がってしまい(爆)かと言ってゴツゴツ足の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
前車のクラハイがだいぶヨレてきたことを機に買い替えを模索し、ヨメと折り合いがついた唯一の ...
スバル ステラ スーちゃん (スバル ステラ)
通勤快速号として購入したダイハツ・ムーヴのOEMのスバル・ステラカスタム。 通勤車なの ...
トヨタ クラウンハイブリッド クラハイ (トヨタ クラウンハイブリッド)
前車(アイシス)が12万キロが近づき、そろそろ3セット目のショックアブソーバーが必要にな ...
トヨタ アイシス アイ子 (トヨタ アイシス)
2011年3月末に新車購入の予定で商談に行くと、「改良前でオーダーがストップしてる」とい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation