• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takupのブログ一覧

2015年04月19日 イイね!

ウォーターポンプ交換(´・ω・`)

気分はすっかり春で(毎週末なぜか雨ですが・・・)
でも、朝のげんなりした気分で通気している中(笑)


ポーン!

と嫌な音。

まさか3℃の外気温警告な訳も無く、なんとオーバーヒート警告!

えぇ、見た瞬間泣きたくなり。。。

135iは油温計あるけど、水温計ないんですよね。
と、運転途中で、何かファンの音?がうるさいなぁと感じていたのですが、
その時点で運転やめておけば。。。


と、レッカー呼んで、ディーラー開店直後に入庫
そろそろBMWカード解約しようかと思っていたのに、まさかお世話になるとは


結果、ウォーターポンプが故障。
それだけですんでよかったと見るべきか。
周辺ポンプも交換で、結果20万オーバーの修理費!
E36のときもサーモスタッド壊れたなぁと、苦い思い出。
まぁこのあたりはBMW乗る限りは仕方ないと思ってますが、やっぱり痛い出費です。

修理後にディーラーでみた2シリーズカブリオレが意外とかっこよかったり、
335iの中古車並んでたりと気になっちゃいましたが
浮気がばれて、また機嫌損ねると大変ですので(笑)


とりあえず、お出かけしている途中に壊れなかっだけラッキーと。
Posted at 2015/04/19 23:23:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 故障ネタ | クルマ
2012年01月29日 イイね!

今年初故障(´・ω・`)

昨日より、アイドリング時に妙な振動+エンジンチェックランプ点灯。。。
以前E36乗ってた時、カブったようなこともあるので、それかなぁと思いましたが、全然直る気配もなく。

仕方ないのでディーラーに持って行きました。
というか、先日買ったODB2のアダプタでエラーコードみたら、シリンダー4のミスファイアが出てましたが。
この時点で嫌な予感しかしません><


ディーラーに行ったら、M5が展示してあって!!
なんですか、あのえげつないブレーキw
止まりそう、、意外に背もでかいんですね。

現実的な所で、その隣にいたE92 325iにも興味津々。
X3もモデルチェンジして、より魅力的な顔になりましたねー。



そんなことしてたら、診断結果が出ました。
イグニッションコイルの故障だそうです。。。

1本だけとも思いましたが、念のため、、、6本交換、、、
工業製品ですからねぇ、同時に寿命来ることも考えて。
もったいないような、保険というような、、、このへん難しいです。

あと、こういう時だけ4発が羨ましいw6本多い><


で、現在修理中。
代車は116iでした。
E46にくらべ、ATの感じは、やっぱり1世代新しいだけありますね。
走行距離も短いので、綺麗に足回り動くし。
やっぱりBMWだから、飛ばすといい感じになりそうな足w
1シリーズの軽さも、やっぱりいいなぁとかww

こやって浮気して他の車褒めると、また愛車が故障しそうなので、程々にしておきますw
Posted at 2012/01/29 21:21:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 故障ネタ | クルマ
2010年09月26日 イイね!

12ヶ月点検に故障に・・・。

12ヶ月点検に故障に・・・。相当お久しぶりです!

気づいたら夏も終わっていて、真夏日から、一気に最高気温20度付近の日々ですね。
とうとう先日、暖房のスイッチが投入されました・・・。


そして、まだ暑かった8月中旬。
12ヶ月点検。
故障も特になく。
ただ、ワイパーブレードがアレだったので、せっかくなのでフラットワイパーに!
ちょっと今風な車になりました(笑)


儀式も通過したと思っていた9月中旬。
「ピッ」の音と共に点灯するDSCとサイドブレーキランプ。。。

脳内には「とうとう壊れたか」と、絶望の言葉が(お財布の中身的な意味で)

次の日からは再発しなかったので放置していたのですが、
冬にDSC使えないと死んでしまうので、ディーラーに診断
→プレッシャーセンサの故障とのこと。

2つついてて、壊れたのは1つだそうですが、保険も込めて2つ交換。
修理代6まんえん・・・。
あと5万kmは乗るつもりなので、安心を買いました。


さて、そのときの代車がE91 320i!!!

試乗で325iは乗ったことありますが、久しぶりのE9xシリーズ。

ATはいいですねぇ。
ロックアップして、なかなか変速しない感じ。
シフトダウンのときのブリッピング!!

前にE46の318Ci乗ったときに感じた、4気筒の鼻の軽さはあまり感じませんでしたが、
新しいのだけあって、なかなか洗練されてるなーと。
代車乗り回し、楽しかったです(・∀・)

あ、エアコン操作周りはE46のほうが好みw
Posted at 2010/09/26 18:28:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 故障ネタ | 日記
2009年05月22日 イイね!

さ、サンルーフが。。。

サンルーフの室内側の蓋。
サンシェードって言うんですかね?


あいつが壊れました…。

orz


レールに固定してある部分のプラスチックが割れたようで。

さっきちょっとネットで調べたら、(電動で)ガラスを開く前に、
(手動で)サンシェード開いておかないと壊れるよ。本当に。


って記事が><;


そんなことも知らず、電動でやってたときに壊れましたよ。

直すにしても、内装の内張はがさないと直らない気がするので、工賃高そう。。
部品代は不明w

とりあえず開閉出来るのが救い。
いつ直そうか。。放置しようか。。。


E46になって初故障です。。。(泣
Posted at 2009/05/22 21:35:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 故障ネタ | クルマ

プロフィール

「乗り換え~。 http://cvw.jp/b/471864/47599574/
何シテル?   03/18 23:01
E36の320iからE46 320iに。 で、E82 135iと、気付いたらBMW党に・・・。 ラパンはいい車でしたが、 家族が増えたこともあり、ファ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スマートキー電源オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 22:05:36
Mobil Mobil 1 Advanced Fuel Economy 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 21:08:51
ホンダ(純正) ME-024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 23:27:44

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ザ・ファミリーカー! 3月上旬にディーラー行ったら、まさか希望グレード&希望カラーアリ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の車です 基本ノーマルですが、スピーカー&デッドニングは施工しちゃいました。 ** ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GOLF Meisterに乗ってます。 人生初の新車! 2019/6月~2024/3月 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ラパンSS 2016/11購入。 2004年式 9万km MTの4WDです。 通勤車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation