• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yukichoの愛車 [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2023年5月21日

ウインカーレンズ補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ウインカーレンズも20年経つクルマはボロボロ。AZ-1は特にバックランプ、つまりクリア部分のダメージがデカい。#1000➡︎#2000と磨き表面のポリポリを出来るだけ取り除く。
2
ボディ塗装のウレタンが残ったのでシューしたらビックリする程綺麗になった。
3
ブレーキレンズもやっちゃお。とりあえずエンボス文字に付着している酸化したワックス跡を除去。
4
エンボス文字に付着していたワックスの残骸を取った。このくすんだレンズにウレタンを塗布すると‥
5
お見事な程艶が戻ります。ウレタン最高。左は乾燥中に写真を撮ったからくすんでいます。
6
取り付けました。新品とまではいかないがかなり光沢が出た。ネジも+からサスのキャップボルトへ変更。個人的にキャップボルトが格好良い気がします。ストップランプはまだいけそうだけどウインカー&リバースランプの方は交換、要検討だなぁ。

おしまい

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LEDプロジェクター化にチャレンジ

難易度: ★★★

ウインカー戻す

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

ヘッドライト修理

難易度:

仕上げ〜♫

難易度:

ヘッドライトカバー磨き(113116km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@マツジン さん>今の車は助手席に重いものを載せると要らん警報出しよりますからねw」
何シテル?   06/08 00:28
毎日が少年時代。 物心ついた時から乗り物全般が好きで自ら運転、操縦できるマシーンは更に好きです。プチ鐵でもあります。 JKから「おじ様」と呼ばれるプチクールオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Works Bell 特注ラフィックス用ショートボス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 12:22:04
ECUはどこ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 17:35:50
シリンダーボルトのホール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 12:55:12

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
今年の10月で一緒に走りはじめて19年になります。 2005年の夏‥ とある駐車場で小 ...
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
ウォルターウルフ仕様 我が家初のスズキ製バイクです。 「チョイとそこまで乗る」をコン ...
ホンダ スーパーディオ ディオ様 (ホンダ スーパーディオ)
会社移転で長野へ一緒に来られた方が定年により埼玉へ戻られる際「移送するにもお金が掛かるか ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
TRX850がデビューしたのが1995年3月。即予約して5月に来ました。今年で丸29年の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation