• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T&Y BP5の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2020年5月30日

ダッシュボード割れ補修①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
運転席に座る度にここの割れが目に入り ヤバイなこりゃ~と思っていました(汗)
2
ここは扉を開けた瞬間目に入り、もう溜め息もんです・・ ‐ω‐;
3
助手席側もこの通り
4
そしてここにも・・
助けて~~!(;′Д`)
5
ということで割れをどうにかしようと試しに黒い薄付けパテとつや消し黒のカラーペンを買ってみました。
6
パテに付属してるヘラをこの様にハサミでカットし、直接パテを取り少しずつ割れた部分に押し込みながら塗っていきました。
7
1回目は大雑把に塗り込み、乾燥後再度塗り込んでみました。
8
ちょっと引き気味にステアリングの隙間から覗いた画像。

十分乾燥させた後周りとの境を馴染ませるイメ―ジで#1000のペーパーで優しく削ってみました。ある程度整えたらカラーペンで仕上げようと思ったのですが、そのままでも自然で目立たなくなったので、これでいく事にしました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダッシュボード メンテナンス 3回目

難易度:

カップホルダー(Front)交換

難易度:

レガシィをもっと快適に……天井を遮音 断熱

難易度: ★★

インテリアパネルを黒木目に。

難易度:

ダッシュボード塗装

難易度: ★★

内張の穴補修~簡単編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「しまむらにこんなTシャツが売ってました♪´v`」
何シテル?   05/12 12:12
\(^-^ )宜しくお願いします( ^-^)/ 車、DIY好きで暇さえあれば車の事ばかり..。 できる限りの範囲ですが、車弄りは自分でやる事 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
弄ってきた内容を少しずつ追加していきたいと思います。 時には溜まった内容を連続で追記す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation