• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

furujunの愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2022年3月13日

ウォーターポンプ&サーモスタットを交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
嫁車も9000キロで購入してから、もう9万キロ・・・

KFエンジンの泣き所のウォーターポンプもそろそろヤバいと思うので、交換していきます。

まずはクーラントを抜きましたが、思ったよりキレイでした。
2
右ホイールを外し、インナーカバーを外したら下から作業します。ウォーターポンププーリーのボルトをベルトが掛かっているうちに緩めておきます。
3
ベルトのテンションを抜いてベルトを外し、プーリーを外したらポンプ本体が見えます。

ボルト4本で留まっていますか、1本がクランクプーリーの陰になっていて目視出来ませんので、手探りで緩めます。

4本緩めたら洪水が来ます(笑)
4
新旧比較です。

漏れはありませんでしたが、なんと古い方は手で回すには力が居るほどになっていて、ロック寸前な感じでした。
5
シールも同時に交換します。

シール内側にリブがあって、新しいのはなかなか入りません。

薄くシリコングリスを塗って、リブを爪で押し込む感じで入れていきました。

あとは逆出順で組みます。
6
次はサーモスタットを交換です。

アッパーホースの後ろ側にロアホースがあって、その付け根に位置しています。

アッパーホースとリザーブタンクを外してアクセスします。
7
見えてきました。

サーモスタットのジグルバルブが上に来るようにして交換します。
8
新しいクーラントを入れて、ベルトのテンションをチェックしたら始動します。

が・・・!
始動と同時にキャ〜〜っとけたたましい音を立ててエンジン停止(((;°▽°))
明らかにポンプがロックしてます(涙)

チェックしたら、プーリーを留める10mmボルトの1本を間違えて違う箇所に使う少し長いボルトを入れてました・・
コレがポンプのハウジングに当たってロックしたようです。
なんか1本だけ締め込みが固いと思った・・・

正規のボルトと入れ替えて無事完了。

思い込み作業は危険なので、必ずダブルチェックしながらやりましょう(^_^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

ファンモーター・ラジエーター交換

難易度: ★★★

ラジエーター、サーモスタット、ファンモーター交換ついでにプラグも交換

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月13日 15:52
ポンプとスタット交換お疲れ様です
私はラジエーターキャップの交換が精一杯です
ラジエータークーラントすらお任せ(笑)
コメントへの返答
2022年3月13日 17:45
ダメダメよ~(笑)

あ~キャップも変えんとダメかな~w

プロフィール

「@ペコーさん、メインは三男の引越し(と言っても近場移動)と嫁候補の面接でした(笑)」
何シテル?   06/02 17:31
youtubeにGTSPORTのレース動画上げたりして遊んでます。 お暇な時はちらっと(笑) https://www.youtube.com/channel/U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車両法について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/19 11:11:40
とのレーシング 写真館 
カテゴリ:ラジコン
2011/12/06 16:34:33
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
F31から乗り換えました。 探した条件は・・・ ・540か530 ・認定中古車 ・サン ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
嫁車のムーカスがエンジン終わりかけになったので、急遽購入。 嫁車にするには派手な見た目で ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初のBMWオーナーになりました! 頑張って、でもボチボチDIYしていきます♪ 2023 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
プラチナホワイトとブラックのツートンです。 自分でもまさかの人生初K-CARです。 す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation