• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAMMAの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2024年1月7日

ハブリング取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アルトにはハブリングという概念は無いのですが、カプチーノにはあるので、ホイールのセンター精度向上とハブボルトの負担低減のために取り付けてみようと。
調べていると樹脂製のものがあったり、ツバ付きのものがあったり、と色々悩んだのですが、結局RAYS純正品を選びました。
73.1φx60.1φ
2
取付け説明書
3
この切りっぱなし感…
まぁ事前に他人様のパーツレビューなので見ていたので承知の上ですが、何も知らずにこれが届いたら少しガッカリするかもしれません。
4
素のハブ
5
ハブリング取付け
特にカツカツでもなく、かと言ってガタもなく、絶妙なクリアランスです。
6
ホイール側にはサイズ表記のシールが貼ってあったので剥がしました。
こっちのクリアランズも同様です。
キツさも無く、かと言ってガタもありません。
純正にしておいて良かったと思う瞬間です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シン夏タイヤにチェンジ

難易度:

夏タイヤ組み換え

難易度: ★★

中古タイヤに交換し頂きました

難易度: ★★★

夏タイヤに履き替え(シン・タイヤ)

難易度:

シン夏タイヤにチェンジ

難易度:

ホイール塗装&センターキャップ加工、ついでに屋根塗装とタイヤ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「来週からジムカーナ3連週がはじまる…楽しみ…」
何シテル?   03/10 23:30
21アルトでジムカーナをはじめて22年。 メンテはDIYでチープにモータースポーツを楽しんでます。 2010年に近畿地区戦B1クラスのタイトルを獲得できまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

禁断のレブリミッター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 12:25:58
サポートやスカラシップについて考える(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 14:45:37
ジムカーナ公式戦参加のススメ(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/25 15:07:48

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2015年末の横転からの箱替え。 エンジン、足回り、駆動系を始め、パーツ類は全て移植。 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
20年ほど眠っていた妻のバイク。 私のVΓを処分したこともあり、レストアを開始し、半年か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン付きの車が欲しかったので。 というのは実は建前で、本当は宿敵カプチーノの弱点を ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
50Γ売却後、また落ち着いたら125でも買おうと検討はしていました。 当然125ΓやWO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation