• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

聡西村のブログ一覧

2010年09月05日 イイね!

<DVD情報リターンズ>

ゲームなび
<DVD情報リターンズ>

今回はさらに詳しく中身のご説明と参りましょう
DISC-1 
 予告A→劇場で初めに上映されたバージョン。特報的な感じ
 予告B→アンガールズによるショートコントが前後についているバージョン。
 TV-SPOT15秒2種→アクション編とヒストリー編の2種。
 TV-SPOT30秒2種→アクション編とヒストリー編の2種。
DISC-2
1. デカログ2005
 1. 3/18:横浜裏通り→クランクイン。撮影前のタカ&ユージのコメント有。
 2. 3/21:鑑識課→今回で定年退職となる“安さん”をフィーチャー。
 3. 3/24:安ホテル→タカ&ユージ、薫の初顔合わせ&ナカさん、パパ,谷村刑事ののクランクインの2本立て。
 4. 3/27:県警本部→透、深町クランクイン。
 5. 3/29:警察庁横浜支部→タカ&ユージ拳銃を持つ、佐藤隆太クランクイン。
 6. 3/30:オープンレストラン→中島知子特別出演。
 7. 3/31:遊園地→タカ&ユージ、透と再会。
 8. 4/3 :工事現場→ユージ走る。
 9. 4/10:工事現場→タカ&ユージふっ飛ばされアクション。
 10. 4/12:港署→新生港署。
 11. 4/13:港署→ポスター撮りも収録。
 12. 4/14:港署→港署メンバー全員集合。
 13. 4/15:大桟橋→ラストシーン。
 14. 4/19:オープニングシーン→「あぶない刑事」初海外ロケ。
 15. 4/20:オープニング銃撃戦→タカ&ユージ実銃で撃ち合う。
 16. 4/24:横浜サッカースタジアム・屋根の上→クライマックスシーンの全貌。
 17. 4/26:倉庫街→茨城県高萩ロケ、車炎上!
 18. 4/27:倉庫街→ランニング・ショット&バイク・アクション。
 19. 4/28:倉庫街→アクションシーン撮影最終日。
 20. 5/5 :バー表→クランクアップ。本編ではなくなった未公開シーン。
2. 消えたアドリブ集→未公開シーン及び別テイクを中心に構成。
3. 3秒キャッチ22放送局→ローカル局向けにすべてCMを制作。そのすべて。
4. 製作発表記者会見→4月13日東映撮影所で行われた製作発表記者会見。
5. 完成披露試写会&舞台挨拶→9月29日に行われた完成披露試写会。
DISC-3
1. インタビュー集→DVD用に撮影されたものではなく撮影中の合間をぬって特番用に映されたもの。結局特番は制作されず。このインタビューもお蔵入りになるところだったので、ここで紹介。ゆえに各人の収録時間が違うのはそのせいで、役者さんが答えてらっしゃる部分に関しては、ほぼノーカットです。なので、答えが現在進行形的だったり、公開に向けて的な発言が多いです。
 1.舘ひろし&柴田恭兵
 2.浅野温子
 3.仲村トオル
 4.木の実ナナ
 5.ベンガル&山西道広
 6.原沙知絵
 7.佐藤隆太&窪塚俊介&水川あさみ
 8.佐藤隆太
 9.窪塚俊介
 10.水川あさみ
 11.鳥井邦男監督
 12.スタッフ編
2. 赤レンガ倉庫トークショー→10月9日に行われたイベント。
3. HMV渋谷トークショー→10月20日に行われたイベント。
4. 初日舞台挨拶→10月22日公開初日に行われた舞台挨拶。丸の内東映の1回目と2回目。川崎チネチッタの3回行われ、そのすべてを収録。
 レンタルは開始されましたね。セルはもういくつ寝ると・・・です。待った甲斐のあるものになっておりますので・・・。


Posted at 2010/09/05 16:44:26 | トラックバック(0) | 日記
2010年09月01日 イイね!

Macbook査定報告

コミックなび
Macbook査定報告
筐体にヒビありとの連絡・・ショック

背面の排気口下部に発生していましたので、この部分が減額の対象となってしまった。
(主観ではユーザーの過失によるヒビには見えませんが、この辺の判断はAppleさん次第と言うことになります。)
との丁寧な文章も添えられている。 感謝!!
もろいぞ、プラ筐体。
そういえば、最近片手でMacbookを持ち上げたときにボトム側が少したわむように感じていた。
いずれ壊れるのではという気持ちがあり、購入初期の頃よりますます丁寧に扱うようになっていた。
こまめに汚れ防止のために気を使いさらには持ち運びにまで気を使うようになった。
なんか違うな、本来のノートの用途からかけ離れていく、と感じていた矢先のアルミ筐体発売のうわさ。
今、思えばこれが、新製品を見ないままに買い替えを考えた瞬間であった。
いったん回収してappleへ修理に出すことも考えたが、新型を早く購入したいと考え、提示額でお願いした。
白い筐体は見ているだけなら素敵でした。そしてMacの素敵のところもたくさん教えてもらいました。
できれば、観賞用にとも思ったがそんなスペースは我が家にはないのだ。
今はどの構成で購入しようかApple Storeとにらめっこしている。
HPのプリンターがキャッババックキャンペーン・・・
お願い、ipodにして
Posted at 2010/09/01 03:06:55 | トラックバック(0) | 日記
2010年08月29日 イイね!

激裏情報 第四十九回 【バイクの駐禁取締

ラーメンうどんなび
激裏情報 第四十九回 【バイクの駐禁取締りから逃れる方法】

Posted at 2010/08/29 20:12:32 | トラックバック(0) | 日記
2010年08月28日 イイね!

2008年11月11日「抵抗出来ませんね

ガソリンスタンドなび
2008年11月11日「抵抗出来ませんね┐(゚~゚)┌」
2008年11月11
 1p カーラ・カリーナ 「パンダ DE スクラッチ」       ありがとうございます、パンダさん
 1p ポイントポン!                        「-(-_-)-JACK-1-」飽きてます
 1p So-netトラベル 日替わり投票   久しぶり?名物対決w 穴道湖のしじみでお味噌汁♪
 10p So-net不思議な箱                       出難かったですが許容範囲内

                何て息苦しい運命w

                それにしても大袈裟な

ダメスクラッチも3日連続同じ結果ではコメントもいい加減にw

男のコダワリ スクラッチ              落ちた落ちた矢が落ちた?
So-net自動車・バイク スクラッチ        タイヤタイヤまたタイヤー
So-net「結婚」スクラッチ              駄天使駄天使もう帰れ(恕
So-net「恋愛」スクラッチ              雑草雑草また苦労葉 (#+_+)
----------
ガラガラ福引                      赤玉、赤玉、大放出 Y(>_


ちょっと大人っぽい曲かも知れませんね
好き嫌いが分かれるかな?
Robert Palmer / Simply Irresistible

この方はある意味「天才肌」だったと思います

----- 余談 -----
今日は何故か?第一次世界大戦終結にちなんだ祝祭日が多いですね
戦没将兵追悼記念日 (Remembrance Day)、ポピー・デー (Poppy Day)  - イギリス
退役軍人の日 (Veteran's Day)  - アメリカ
休戦記念日 (Armistice Day)  - フランス、ベルギー
独立記念日 (Narodowe ?wi?to Niepodleg?o?ci) - ポーランド
かつてはソ連がポーランド国民解放委員会を設立した(1944年)7月22日だったが、民主化後に変更された
世界平和記念日  1918年11月11日に第一次世界大戦が停戦したことに由来
(International Peace Day, International Day of Peace) は9月21日を意味することが多い
 
Posted at 2010/08/28 03:21:24 | トラックバック(0) | 日記
2010年08月23日 イイね!

国際交流なのよね。一応w

ゴルフなび
国際交流なのよね。一応w
でんちゃんと遊んできた-!
で、でんちゃんと、もうの1人中国人の、こうちゃんとも遊んできた-!

とりあえず部屋にお邪魔して話しして、それから海にいき景色を眺めまして・・・
彼女らは朝鮮に近い地域の出身です。割と海が近い。
でも、黄海と言う海で、海の色が・・・ み・ど・り なんだそうな。

「海が青いよ-ッ!!!!」・・・言うてましたよw



勝手に盗撮してみますたwww
こっちは、でんちゃんです。身長ちっさいんです。ミニチュアw



そして、このミニチュアでんちゃんに懐かれましたw




おまえは犬かッ!!!!





ってくらいに。
以前に、元さんに、めっちゃ懐かれましたが、まぁそれ以上な感じ?
元さんは大人の雰囲気がある人なので、犬みたいに懐きませんが、ま、それなりにって感じで。
だけど、でんちゃんが懐く懐くwwwww

何気に、でんちゃんとは趣味が合うらしく・・・・
でんちゃんってね・・・




バイク乗るんだってよキラーン




なので、今度、私のバイクに( 後ろに )乗せてみようと思う。
運転もさせようかな・・・でもな、怪我したら大問題になっちゃうからな・・
中国では100ccだかの郵便局の人が乗るようなバイクに乗ってたらしい。

ま-・・・ 身長が150cmあるかないかだからな。確か。無かったような気がする。
きっと足が届かないだろう・・・wwwww


こっちは、こうちゃん。



何気に中国の大学卒と言う経歴をお持ち。
ま、メジャーじゃない大学らしいが、行くことに意義があるわけで。

なんかね、こうちゃんは日本の大学に行きたいらしく(理学か文学で)
それで金稼ぐために日本に来たらしいよ。(でも、うちの会社じゃなぁ・・・給料安いみたい)




こうちゃんは、日本語検定2級を受けたいらしく、かなり真面目に日本語勉強してた。
来日して1年未満なのに、あの日本語は李君より上かも???
李くん女性verって感じですわ。
なので、作文コンクールにチャレンジすることを勧めてみた。
そこらへんは、自分の日本語に自信が無いらしく・・・考えてみますって。
(自信があったらすごいけど)


このあと、中国の食品を大量輸入している業務用スーパーへ買い物し、でんちゃんたちの部屋でゴハン。
めっちゃゴハン美味かった!!!
李くんや、元さんが作るご飯は油が多くて、いつもお腹が調子悪くなってたんだけど・・・w
でんちゃん&こうちゃんのゴハンは最高ぉ---!!!
やばいよ。嫁に欲しいくらいだよwww


そして、やっぱ・・・こんな田舎に来たもんだから、何もすることがないらしく・・・
時間は余ってるみたいで・・・




「いつでも遊びに来てください♪」




ってさ。
元さんたちが住んでたアパートに、そのまま住んでるから場所は分かったし、遊びに行きやすいかも。
1年ぶりにアパートにお邪魔したわけですが・・・
元さんたちが住んでたときより、すごく綺麗。え?こんなに綺麗だったか??
と言っちゃったくらい綺麗だったw

いやぁ・・・やっぱ人が変わると違うもんですねwww




そんな彼女らの部屋には観葉植物が・・・・・・
ああ、女の子だなぁ~・・・・・・・・・・・・・



って感心してたら、唐辛子でした




自給自足だそうです。たくましいぞ君たちw

彼女たちが帰国するまで、あと2年。
それまでに彼女らの日本語レヴェルと私の中国語レヴェルを上げてやるぜ♪






Posted at 2010/08/23 06:30:17 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation