• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあターボの愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2022年7月3日

RS-G 丸洗い

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
と言っても、表皮を外して洗濯しただけなのですが・・・
あ、パーツレビューには載せてなかったですが、ボクスター買ってすぐにシート交換してました。
2
ベルト穴に取り付けられている樹脂パーツを2.5mmの六角レンチを使用して外します。
3
樹脂パーツを外すと生地が両面テープで貼られていました。再生できるか心配になり、やめようかとも思いましたが、少しはがしてみたら粘着力も十分残ってイケそうだったので続行します。
4
表皮の外周にワイヤーが通してあり、シート下の前部分にてスプリングで引っ張り固定されています。揺れたときにスプリングが本体に当たらないようにスポンジが貼られています。
5
スプリングを力ずくで伸ばして、ワイヤーから外しました。ワイヤーも表皮から外して洗濯したかったのですが、外すのはできても、スプリングに留める金具を表皮に通すのがかなり難しそうだったのでやめました。
このまま洗濯機に入れちゃいます!
6
表皮を外した中身はこんなになってます。
背中部分に多くのマジックテープが貼られています。
サイドの部分、汗ジミでしょうか、黄ばんでしまっていますが、ん~~~・・・、このままです。
7
いつもの洗濯洗剤(量少なめ)で、ソフトコースで回しました。
途中、中を覗いてみましたが、なかなかの水の色をしていました。
普通に脱水して、こんな感じで除湿機と扇風機を使って部屋干しです。
座面の3パーツも中のスポンジを取り出して、洗剤を使って揉み洗いしました。
8
完成でーす!
やる前はアルカンターラを水洗いしていいものか不安でしたが、ネットで見ても大丈夫そうだったので挑戦してみました。
やっぱりアルカンターラは若干縮むようで、被せる前に各部分を少し伸ばしておくとセットしやすいと思います。
ベルト穴の部分もほぼズレはなく、問題なく戻せました。この辺はさすがRECARO!クオリティーの高さを感じました。
暑い時期はドライヴ後にファ○○ーズをスプレーしてました。どうしても汗だくになってしまう背中部分が気になっていましたが、これでスッキリしました。
次の車に移植します\(^0^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

冷却水キャップ 交換 (エンジンルーム内)

難易度:

ベロフ・アイ・ビューティー Sフラットワイパー

難易度:

リアタイヤ交換 50,910km

難易度:

デジタルスピード施工

難易度:

車検整備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「足廻り 注文しました!」
何シテル?   11/28 17:49
やっぱり小さい車が好きです\(^o^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 13:46:49
ブレーキパッド交換(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 13:45:29
フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 13:42:44

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
デビューしたときから ずーーーっと気になっていました。 だいぶ遠回りしましたが、ついに乗 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
自分でもまさかオーナーになるとは思っていませんでした。いろいろ懸念はありましたが、思い切 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
記念すべき私の第1号車です! 今でも新車で購入したい・・・ それほど気に入っていた車で ...
日産 マーチ 日産 マーチ
1300で76psと、パワーは全然無かったですが、そのお陰で街中でもフルスロットルにでき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation