• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シェルパンの"PAJEMI" [三菱 パジェロミニ]

整備手帳

作業日:2020年12月29日

スペアキー キーレス追加設定

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スペアキーにもシリコンをっ♪
って事で、PAJEMIに追加登録をしましょう〜♪

٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
2
赤丸内のレーダー探知機のOBD2を外し位置を確認!
3
アース用には転がっていた配線を使うことにっ!
4
作業しやすいようにダイアグノーシスコネクターを外し配線を長い辺の一番右側へ挿し込みます!
5
追加したい鍵をシリンダーに挿して準備は完了〜♪
そして運転席に座り全てのドアが完全に閉まっている事を確認!

ココから20秒以内で作業を終わらせないと登録出来ないので焦らず落ち着いて行いましょう〜♪

◆配線の反対側をキーシリンダーの金属部に当てアースをとります。

◆ハザードスイッチを6回押す!(連打OK)
すると…ドアがガチャガチャと開け閉めを行います。(キーレスの登録待ち状態)

◆リモコンキーのスイッチを2回押す!
(ロック/アンロック問わず)
すると…又々ドアの開け閉めが行われます。

これで追加登録の完了ですっ♪
(^-^)v
6
基盤は『A&B』が有るので事前に手持ちの基盤で確認しておきましょう!
簡易的な確認だと鍵のネジが『黒→A』『銀→B』ですが、ネジを交換されていたら意味が無いので基盤で確認するのがイイと思います。
(^。^)

基盤確認/交換や電池交換も凄く簡単で精密ドライバーでネジ1本を外すだけでOKですっ♪
(^_^*)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DRL付LEDフォグランプ取付

難易度:

Yupiteru VE-E67R 再設定

難易度:

ジェロ美のオルタネーターを交換するんぢゃ!

難易度: ★★

IPF LEDライトバー移設

難易度:

パジェロミニ H53A キーレス設定

難易度:

【充電不足 & オーバーヒート】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自家用車としてもセカンドカーとしてなら使い勝手ヨシッ♪ http://cvw.jp/b/480937/47524488/
何シテル?   02/11 12:05
食べることが生きがいっ♪ ◆2014.02 ハイブリッドスポーツカー 6MTを備えるのは世界でこの一車種だけっ♪ 念願の『CR-Z』を手に入れることができ カ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/05 23:54:40
アルミテープをハイブリッド車と電気自動車に貼るトヨタの特許について! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 04:34:51

愛車一覧

トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
【契 約】2023.03.04 【納 車】2023.04.30 【奥さん初ドライブ】2 ...
スズキ GN125H スズキ GN125H
【契 約】2022.05.29 【納 車】2022.08.06 1982年に発売スター ...
スズキ スーパーキャリイ おたまじゃくし (スズキ スーパーキャリイ)
【契約】2023.9.02 【納車】2023.11.10 本当ならまだまだパジェロミ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
予定していた足回り交換が延期になったおかげで【ブレーキキャリパー/ローター塗装】&【タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation