• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シェルパンの"おたまじゃくし" [スズキ スーパーキャリイ]

整備手帳

作業日:2024年1月22日

ヒューズ 強化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
手持ちの低背ヒューズは高齢のCR-Z&パジェロミニ標準分で全てがご覧の通りっ!!!
綺麗なヒューズはエクリプスクロスやパジェロミニに挿し換えたのでヒューズは新たに購入しました。
2
ミニ平型は強化して多く保管してあるが低背は焼けて全滅‼︎
3
ヒューズ本体にアルミテープサンドverを貼り電極部にナノカーボンを塗りぬりしたが後半はナノカーボン切れ⁈で塗布できてないかも!
4
ボックスタイプのヒューズや周囲にもアルミテープを貼り・・・
5
蓋と接する箇所には銅箔テープ!
6
蓋裏に強化ヒューズ&クリップを保管出来るので出先でも安心♪
7
蓋表裏にアルミ&銅箔テープ貼り!
アルミテープが無くなりニトムズの太い分しかないので10mm⁈20mm⁈幅を買い足すか⁇
8
『大きな』変化は感じ取れなかったが・・・
◆シフトアップ/ダウンでの変速ショック緩和
◆音響改善
※上記2点は確かに良くなったかとっ♪
あとは…0発進からの喰い付きの良さ♪は以前からやったかなぁ〜⁇

15歳のPAJEMIでは大〜きな変化に大喜びしたが最新の軽トラでも+変化でイヒッ♪
♪(´ε` )

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

sz700ファームウェア更新

難易度:

イグニションコイル取り付け

難易度: ★★

MT車にリモコンエンジンスターター取り付け

難易度:

ダイレクトイグニッションコイル、スパークプラグの交換の巻

難易度: ★★★

レーダー探知機取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっと富士山観望ソロキャン【前編】のフォトアルバム/画像コメントの記入が終了〜汗
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/480937/album/1655731/
何シテル?   06/20 12:42
食べることが生きがいっ♪ ◆2014.02 ハイブリッドスポーツカー 6MTを備えるのは世界でこの一車種だけっ♪ 念願の『CR-Z』を手に入れることができ カ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/05 23:54:40
アルミテープをハイブリッド車と電気自動車に貼るトヨタの特許について! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 04:34:51

愛車一覧

トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
【契 約】2023.03.04 【納 車】2023.04.30 【奥さん初ドライブ】2 ...
スズキ GN125H スズキ GN125H
【契 約】2022.05.29 【納 車】2022.08.06 1982年に発売スター ...
スズキ スーパーキャリイ おたまじゃくし (スズキ スーパーキャリイ)
【契約】2023.9.02 【納車】2023.11.10 本当ならまだまだパジェロミ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
予定していた足回り交換が延期になったおかげで【ブレーキキャリパー/ローター塗装】&【タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation