• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ギンスポの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2016年1月8日

リア右ドア カーテシランプ&コーションランプ 取り付け その①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
2013年に付けたフロントドアカーテシランプ&コーションランプ…

個人的には大満足で続いてリアを施工する予定でしたが…

…2016年になってやっと動き出しました(^^ゞ

純正で付いてるわけがない為、フロント同様DIYで作っていきます。

LEDの種類が変われば拡散量や色合い等が変わってくると思いますので、今回はフロントと同じLEDを使用しています。

配線の仕方や接続など基本的にフロントと同じやり方で行ってますのでそちらも参考にしていただければと思います。

・フロント右ドア カーテシランプ&コーションランプ 取り付け その①
http://minkara.carview.co.jp/userid/481252/car/675012/2577699/note.aspx
・フロント右ドア カーテシランプ&コーションランプ 取り付け その②
http://minkara.carview.co.jp/userid/481252/car/675012/2577860/note.aspx
・フロント右ドア カーテシランプ&コーションランプ 取り付け その③
http://minkara.carview.co.jp/userid/481252/car/675012/2577902/note.aspx

フロント同様リアもみん友のYASUBEEさんの整備手帳をそのままパクらせていただいております。

YASUBEEさん、ありがとうございます(*^_^*)

ドア側への配線作業が必要となります。
蛇腹を通すか通さないかは作業者次第ですが、純正風に仕上げるなら蛇腹は通すべきだと思います。
フロントより楽ですし…

蛇腹への配線通しは下記を参照してください。
・リアドアトリム 取り外し方
http://minkara.carview.co.jp/userid/481252/car/675012/3534136/note.aspx
・リア右ドア 蛇腹 配線通し方 その①
http://minkara.carview.co.jp/userid/481252/car/675012/3534246/note.aspx
・リア右ドア 蛇腹 配線通し方 その②
http://minkara.carview.co.jp/userid/481252/car/675012/3534367/note.aspx

まず基本的な配線図です。
これを参考にして進めていきます。
2
初めにコーションランプの作成から入っていきます。

エーモンから赤LEDが販売されていればそれを使う予定だったのですが既に廃盤となっている為フロント同様部屋に転がっていた赤LEDを使用します。

LEDは12Vそのまま流すと電流が大きすぎて壊れます。
ですので抵抗もしくは定電流ダイオードを使用しなければなりません。

抵抗は電流が安定しない為LEDに負担がかかるので、私は定電流ダイオードを使用します。

10mAの定電流ダイオードです。
3
LEDの足を切り配線をハンダ付けし熱収縮チューブで覆います。
4
コーションランプに使用するものは以下の通りです。

・10mAの定電流ダイオード 1つ
・1Aの整流ダイオード 1つ
・φ5の砲弾型赤LED 3つ
5
次に制作したLEDをどこに設置するかです。

まずリアドアにトリムが付いた状態でフロントコーションランプの位置を確認しある程度リアドアに印を付けておきます。

そしてドアトリムを取り外し室内作業に入ります。

私の場合、フロントと高さを合わせると(大体…)真ん中のLEDの穴は上端から約70mmの位置となりました。

真ん中を基準として、上下に30mmの間隔を開けて印を付けます。
6
φ5のLEDですのでφ5の穴を開けてそこにLEDを突っ込むっと言う方法もありますが、出来るだけ後付け感をなくす為ロックマウントを使用します。

ですので、開ける穴はφ8となります。

φ8の穴を3つ開けましたが、中々真っ直ぐにならないもんですね~
下の穴の位置がズレテマス…

穴を開けてしまったのでそのままいくしかありませんが、皆様は慎重にお願いします(>_<)

LED単体よりかマウントがあった方がより純正風です(私だけかな…(>_<))
7
ロックマウントと言っても完全固定はされない為ホットボンドを併用します。

ホットボンドで固定する際、表側からロックマウントとLEDを押しながら流し込まないとロックマウントとトリムの間に隙間が出来てしまう為注意が必要です。

ただし押しすぎるとLEDが抜けてしまう事もある為これまた注意してください。

配線は全てハンダ付けし熱収縮チューブで保護しております。
配線がトリムと直接接触するのはよろしくない為スポンジテープを貼りつけ保護してます。

プラス側に定電流ダイオード、マイナス側に整流ダイオードを入れてます。
これはプラス・マイナスどちらでも良いです。
回路上にあれば問題ありません。
8
つなげたら1度点灯確認をしてください。

万が一点灯しなかった場合、すぐに対応出来るためです。

若干位置が…


その②へつづく…

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正流用ダブルホーン → ミツバα2コンパクト

難易度:

レーダー探知機(ユピテル A110) 取付け

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

スタートクラッチキャンセラー

難易度:

ヒューズ取替

難易度:

USB電源ポート増設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして。 ギンスポです(^^ゞ 仕事は某販売店にて整備士をしています。 ホットハッチと呼ばれる車が好きな男性です(^^♪ 一応整備士免許持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
諸事情により手離したグランツァVに変わりスポーツが来ました。 もちろん中古です。そしてフ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2年前に友人より安く購入したボロボロのグランツァVです。(色んな所が壊れています) オイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation