• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mx5ミアータの愛車 [その他 その他]

TMS 2011

投稿日 : 2011年12月04日
1
今回のメダマは、もちろん、これ。LFA より人気あり(笑

とにかく人だかりで見えない。。。

だけど、会場出て MegaWeb 行ったら試乗会やってた・・・。しかもカフェに飾ってあるし <- オイオイ、スカスカじゃねーか。もちろんじっくり座ることもできた!

あの人混みをかき分けて見に行ったのは何だったんだ(笑
2
そして、メダマの双子(笑

スバルのブース
3
ダイハツのブースは次期コペンと呼ばれているコレ

ぜひ市販化を!
4
スズキのブースではこれが気になりました。

これも市販化して!
5
ホンダのブースは 2 輪が一杯飾ってあって 2 輪好きの私にはかなりよかった。次期 EV ビートもかっこよかったな~

N Box にかなりの面積を使って宣伝してましたが、個人的には顔は写真の丸目でだしてほしかった。
6
ミツビシのブースではどんなコンセプトカーより写真のが一番凄いと思う(笑

だって、もう売ってるし、値段も驚くほど安い。ある意味、これが一番凄い(笑
7
今年はイタリア組とアメリカ組は不参加でしたが、ドイツ組とフランス組は戻ってきてくれた。

ありがと!

フランス組で気になったのは写真の Gordini 仕様。お洒落!
8
戻ってきてくれたドイツ組。

ありがと!

もちろん、元ビー乗りとしては写真の車が気になりました。写真の尾根遺産も(笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年12月4日 23:14
昴の尾根位山がいいな〜。

ちなみに私がBRZ見た時は周りには数人しかいませんでした(笑)。
コメントへの返答
2011年12月5日 14:26
昴の尾根位山はレベル高かった。足がきれいでした <- 車みろよと言われそうですが(笑
2011年12月5日 2:18
NのCONCEPT.4、ちょっと速そうですね~。(見た目が)

その左奥(CONCEPT.3?)、一瞬
 「大昔の、初代VAMOSの再来か!?」
と思いました。

よく見たら、ただの軽バンのカット・モデルでしたが(w
コメントへの返答
2011年12月5日 14:28
へぇ~、CONCEPT.4って言われていたのですか。顔は絶対こっちが好み。でも、この顔だと販売台数厳しい(笑

バモス!懐かしい!現代の技術でバモスを復活してほしい!

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation