• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mx5ミアータの愛車 [その他 その他]

TMS 2011 (2 回目)

投稿日 : 2011年12月11日
1
初めてみました。アケボノのブースにあった Ken Okuyama 氏デザインのスシ・カー(笑)

昔テレビのインタビューで素材にこだわったスシみたいな車って言ってました。素材の質感そのままなので塗装はなし。

Okuyama 氏デザインのブレーキキャリパーが素晴らしくアートしてました。
2
KTM の X-Bow

これ、ナンバー取れるの?スゲーかっこいいんだけど。乗りてー!
3
スタンレーのブースではレーシングカー・デザイナーの由良拓也氏デザインのヘッドライトとテールライトの展示。

かっこえ~
4
二輪好きなので自然とそっちの方へ目がいってしまうのですが。。。

ホンダのブースにあった二輪 EV レーサー。カラーが RC カラーでチョーかっこいい~

速いんだろうな~
5
同じくホンダのブースにあった第二世代二輪用デュアルクラッチ。

700cc のスクーター(名前はなんとインテグラ)に積まれるらしい。とてもお値段が気になる一台。ちなみに 700cc の NC700S と 700X のほぼ市販バージョンが飾ってあったのですが、これもとても気になりました。ブースにいたホンダの方が値段は期待してくださいっていってました。燃費もかなり良いそうです。
6
ヤマハのブースにありましたカーボンボディで電動アシストのチャリ。これもチョーかっこえ~
7
AMG と Ducati のコラボ?

これもかっこいい。売るの? <- もう売っているそうです・・・

でも、曲がらなさそう(笑
8
やっぱ、これでしょ(笑

ブラックエディションの NC

それと、RX-8 の最終バージョンのスピリット R がとてもかっこよかったです

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation