• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月04日

GWは波板の張替え作業



今年のGWはガレージ&倉庫の波板の張替え作業をしました。

数年前から、やろうやろうとは思ってましたが・・・
(基本、面倒くさがりなのでやるきモードになかなか入らないのです)



18年くらい前建てたまま1度も張替えしてなかったのでボロボロです。

サイズをチェック!
横は規格品なので660mm   縦は1060mm(3尺半)です。
取り付け位置を調整すれば3尺でもいけそうですが・・・




ホームセンターへGO!

買ってきました!
7尺(2120mm)を半分にカットして使います。

オデッセイで買出しに行ったのですが、2列目・3列目を荷室モードにしても入りきりません!
6尺だったら楽相だったのに・・・
助手席のヘッドレストを外して、なんとか運搬できました。

(ホームセンターで半分にカットしてもらえばいい話かも)





半分にカットしました。
電動ツールは持ってないので糸鋸でセコセコカットしました。(汗)






ついでの作業

鉄骨も錆が出てきてるでペイントしちゃいます。
まずは錆落とし・・・








ハケのお手入れが簡単な「水性ペンキ」
足りるかどうか心配でしたが、0.7L缶で足りました。
3回くらい重ね塗りをして、ペイント作業終了!


GW前半にペイントしましたが、午後から雨という天気予報だったので、朝早くからの作業。








16枚張替え!
元のネジ穴をそのまま使うので、1枚付けては次のを穴位置をマーキングして穴空けX15回
かなり時間がかかりました。
(まとめて穴空けのが楽なのですが、波板のメーカーが違うので合わなかったのです)


シロウトのやっつけ作業にしはまぁまぁの出来でしょう。


トータル 
波板7尺 8枚、  水性ペイント0.7L 1缶   ハケ1本 
総費用11216円(税込み) 



自分でやると楽しいし、費用も安く済みますね。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/05/04 10:57:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/15 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

早朝洗車✨ 6/15
とも ucf31さん

伊勢郵便局風景印めぐり
伊勢さん

是非、試してみたい
Cocacchiさん

ソフトクリーム(10段)
Tom君さん

ランチ🎶
sa-msさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「AGオートガイド 届きました!」
何シテル?   06/07 18:19
早いものでビートに乗りはじめて15年目に突入です。 いろいろパーツを交換しながらENJOYしてます。 メインはオデッセイです。 昨年オールペイントをして、足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤ交換トーヨーオープンカントリー装着(2024年2月21日備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 18:20:25
BSミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 20:24:45
ルーフモール浮き修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 08:38:56

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年にオールペイント 足回り(車高調)を新調してリフレッシュしました。 5回目の ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
平成31年4月29日からツインオーナーになりました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
H13~ビートオーナーになりました。 13万kmを超えて、ヘッドからのオイル漏れにより車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation