• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月14日

25.08.13 ASLフリー走行

25.08.13 ASLフリー走行 ここを逃すと11月22日まで土曜日の空きはなし。

浅間台までの所要時間は下道で朝3時間半、帰りは約5時間。

翌日が休みでないと老体には辛し。

ということで、前回走行時の課題「OS」対策と手のひらクルクル練習に行ってきました。





到着時の気温は26℃だが、蒸し風呂のよう。
往路の途中でかなりの雨に降られたが、AMはドライで走れました。

出走はたったの2台w



Aコースを現状のセットで3本走り、セッティング変更。

Before





After





改善代は思ったほどではなかったが、マシになりました。

そもそも、富士では介入しなかったABSがかなりの確率で介入するほど、浅間台の路面μが低いことが影響しているのかもしれません。


PM

慣熟歩行時から雨に降られ、この状態。





その後、太陽ものぞき路面も乾き始めたので14時10分前から走行開始。
PMはコチラの方と2台だけw





PMはBコースにチャレンジ。







残念なことに、15時前にもう一雨。。



雨はやむも完全にドライになることはなく終了。。

それでも最後の一本で大きく下げた空気圧はイイ方向でした♪

AM9本、PM9本、雨にはたたられましたが、黄色い方の取り組み姿勢にも刺激を受け、集中力を切らさず走れました♫
ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2025/09/14 17:01:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2025/4/13 JMRC関東チ ...
やまいち555さん

2025年の走り初め(浅間台 1回 ...
しろはむさん

2025 9.13 日光サーキット ...
M元_ytさん

ハイランドパークみかわの路面は特殊 ...
KAZUYAさん

鈴鹿南 グランドスラム・フォルム走 ...
2ドアファミリーカーさん

この記事へのコメント

2025年9月15日 7:43
もう違和感なく乗りこなせてますね❗️流石です‼️ファイナル変更すると乗り味が結構変わると思うのですが、流石ですね
ちなみに
自分のNCのリヤキャンバーは3度くらいでトーがインの5mm位ですよ
コメントへの返答
2025年9月15日 10:03
実はまだクラッチを繋いでサイド引こうとしてしまう癖を意識して強制してます💦コーナリングも進入で決まらずステアを切り足しているのもまだまだポイントです。ファイナルは慣れが必要ですね。シフトチョイスも悩みます。。

キャンバー情報ありがとうございます!自分は少しつけ過ぎですかね。少しアンダーも感じるようになったので、10/18練習会で修正してみます!

プロフィール

「25.08.13 ASLフリー走行 http://cvw.jp/b/485740/48654493/
何シテル?   09/14 17:09
ドライブからスポーツ走行までカーライフを楽しんでます♪老化防止のためにジムカーナしてます!(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DO.ENGINEERING シュロス(SCHROTH) 牽引ストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 20:13:07
NC サス・ダンパーキット交換 (フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 09:34:28
ロードスターのタイヤ&ホイール仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 14:22:05

愛車一覧

マツダ ロードスター カルシファー (マツダ ロードスター)
NC2ロードスターです。縁あって念願の幌車を手に入れました。オープンドライブを楽しみつつ ...
スバル エクシーガ マックス (スバル エクシーガ)
89500 kmで嫁いできました。人生初の4WD (AWD)です。ちょっとメンテが必要で ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
モータースポーツを始めようと買い替えたクルマです。 ドリフトを覚えるためにジムカーナ練習 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
これまで乗っていたハチロクが電装トラブルに! その直前に発表されたアルテッツァは、FR+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation