• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナガ@SWIFTの愛車 [スズキ スイフト]

整備手帳

作業日:2011年9月27日

フォグランプ HID 配線変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
HIDフォグランプを点けている時、停止時にブレーキを踏みながらクラッチを切るとエンジン回転数が500rpmくらいに落ちてから7~800rpmに戻ることがあり気になっていました。
フォグを点けている時だけなのでバッ直にしてあるからかなとは思っていたのですが、調べてみると整備書にも書いてありました。
クラッチを切った時とは書いてありませんが、バッ直はアイドル回転にはなんらかの影響があるようです。
やはり充電制御車にバッ直はあまり良くないようです。
あとはそろそろ純正バッテリーも悪くなってきているのかも知れませんね。
2
今までは純正配線でHIDを点灯させるのは大丈夫なのか不安だったので、純正のフォグ電源をリレー駆動用にしてバッ直でHIDフォグを点灯させていました。
それを純正のカプラーからそれぞれのバラストに電源供給するように変更しました。
3
最近はオールインワンモデル等も純正カプラーオンのようなので、純正配線で直接バラストにつないでも問題ないようですね。


関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバー灯 バルブ交換

難易度:

スイフト(DS系)LEDウィンカー2個1セット取付方法

難易度:

SONAR製LEDテールランプの取り付け

難易度:

スイフト(DS系)バックランプ専用T16-28連ハイパワーLEDバルブ2個1セ ...

難易度:

ブレーキランプLED化

難易度:

スモールランプ バルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

長年乗っていたAZ-3からスイフトに乗り換えました。 スイフトもAZ-3同様に可愛がっていこうと思います。 スイフトはいじらずにノーマルでと思っていたら‥‥...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトクスミ除去 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 11:40:44
【入庫不可】可視光線透過率測定器は持参する時代になったのか!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 03:25:45
タイヤパンクからのロードサービス🚗💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 13:11:44

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
2009/02/27 登録 2009/03/08 納車 新車購入から17年間乗り続けた ...
スズキ スイフト 嫁様スイフト (スズキ スイフト)
2016/08/26 登録 2016/08/29 納車 16年乗ったMOVEからの乗り ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2008/10 初度登録 2018/12/21 登録 2019/04/09 納車 長男 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2012/10 初度登録 2021/10/21 登録 2021/12/14 納車 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation