• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナガ@SWIFTの愛車 [スズキ スイフト]

整備手帳

作業日:2021年3月26日

Aピラーアウターテープ貼り替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
Aピラーのアウターブラックテープが劣化で表面がガサガサになってしまったので貼り替えをします。
2
カーボンシート等を貼るのではなく、純正部品で張り替えます。
3
バイザー、ミラー、ランチャンネルを外してテープを剥がします。
劣化の酷い上側は千切れてしまったりと剥がしづらかったです。
残った糊はシリコンオフで溶かしつつプラスチックスクレーパーで綺麗に落としました。
4
後は貼るだけですが、長く曲面なので意外と大変でした。
言わなければ分からないですが、若干ずれて裏の折り返しが少なくなってしまい納得のいかない出来です。
出来ればもう一度貼り直したいですが、このテープ意外と高額なので我慢します。
左側は2回目なのでずれも無く貼ることが出来ました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フューエルリッドスプリング交換 取付調整

難易度:

昨日の続きです。

難易度:

ナンバープレート

難易度:

ナンバープレートの角度を…

難易度:

マッドガード外し

難易度:

豚でも出来る、シャークアンテナへの変更!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

長年乗っていたAZ-3からスイフトに乗り換えました。 スイフトもAZ-3同様に可愛がっていこうと思います。 スイフトはいじらずにノーマルでと思っていたら‥‥...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトクスミ除去 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 11:40:44
【入庫不可】可視光線透過率測定器は持参する時代になったのか!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 03:25:45
タイヤパンクからのロードサービス🚗💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 13:11:44

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
2009/02/27 登録 2009/03/08 納車 新車購入から17年間乗り続けた ...
スズキ スイフト 嫁様スイフト (スズキ スイフト)
2016/08/26 登録 2016/08/29 納車 16年乗ったMOVEからの乗り ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2008/10 初度登録 2018/12/21 登録 2019/04/09 納車 長男 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2012/10 初度登録 2021/10/21 登録 2021/12/14 納車 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation