• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dr. せばすちゃんの愛車 [ランドローバー ディフェンダー]

整備手帳

作業日:2021年5月1日

ロッドホルダー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
イヴォークは背が低いこともあってロッドはフロアに直置きしていましたが、ディフェンダーはヘッドスペースに余裕があることもあり、ロッドホルダーを導入してみることにしました♪

ホルダーはカーメイトのinnoロッドホルダー。Jフック7本積みのタイプで、型番はIF14を選択。この製品はアシストグリップを外して装着するようになっています。3列目シートのアシストグリップを使用出来ればいいのですが、ディフェンダーの3列目にはアルパインウインドウがあるため、アシストグリップがありません。2列目だと前過ぎて後部に荷重をかけるのが心配なので、今回はこのアシストパイプを延長し、写真のように3点で支持するようにしてみます。

製品に付属するアシストパイプは600mmですがオプションで1000mmのもの(ZSP53)があるので、そちらを使用します。
2
アシストグリップはT30のネジで止まっているだけなので、簡単に外せます。ネジは再利用してロッドホルダーに付属のステーを装着します。写真の向きで使用するとスペーサーなしでも内装に干渉しません。この段階では締め込まず仮止め。
3
アルパインウィンドウにはオプションのラゲッジルームの仕切りネット設置用の穴が隠されているので、これを使用します。蓋は邪魔なので外してしまいます。ツメを折らないように注意! このイビツな穴のフロント側、狭い方にステーを固定します。
4
ステーはキット付属のものでは足りないのでオプション品(ZSP28)を追加購入します。向きはこの向きでスペーサーを一個使用すると、ほぼジャストフィットします♪
5
ただこのアルパインウィンドウの穴はただの穴で、そのままネジ止めは出来ません。なのでターンナットを使用します。今回は近くのホームセンターで売っていたこれを使用しましたが、もっと適した製品があるかも。ネジ径も6mmくらいの方が安心かな?

あとは3点のステーを締め込んでいきます。このステーは締め込むとアシストパイプもずらせなくなるので、位置決めをしっかりしましょう。本来は2点で固定するパイプを3点で止めているので、ガッチリ固定出来ます♪
6
両サイドのアシストパイプさえつけば、あとは簡単です。説明書通りにホルダーを組んで装着するのみ! 天井ギリギリまでホルダーを持ち上げて設置すれば、こんな感じになります。ディフェンダーの武骨な外観とマッチする機能美♪
7
ロッドを積載した状態で後部座席に座るとこんな感じ。流石にロッドの真下に座るのは無理がありますが、圧迫感はあまりありません。長さ的にはなんと8ftのロッドがバラさず、そのまま載ります。さすがディフェンダー…さすがの巨体です(汗)
8
こういう運用は本来は推奨されないでしょうが、ボートへの積み下ろしの関係でロッドはある程度まとめて積載しています。強度的にはまったく問題ないですね! ラゲッジルームもロッドに面積を取られないので、フルに荷物を積めて便利です。

アシストパイプがしっかりついていれば、ロッドホルダー以外にも換装出来ますので、色々応用が効きそうです♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クーラーガスとドクターリーク注入

難易度:

燃料噴射ポンプ交換(Kモータース)

難易度:

フレーム穴あき補修

難易度:

2500mile毎のオイル交換

難易度:

「左側後席ドア開けにくい件」などの調査入庫

難易度:

リアシート フットライト追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月7日 7:41
参考にさせて頂きます!
荷物もっと積みたいなぁと模索していたところで🎶
コメントへの返答
2021年7月14日 18:55
コメントに気付くのが遅れました、申し訳ありません!

天井収納は予想よりはるかに快適でした♪ 私はロッドホルダーを装着していますが、アシストパイプさえついてしまえば、あとは幾らでもカスタマイズ出来ますので、お試しくださいませ♪

プロフィール

「紳士のスポーツカー http://cvw.jp/b/488244/47371935/
何シテル?   11/28 00:22
今まではSUVとスポーツカーを交互に乗り換えていましたが、2014年からはなんと2台体制に…。エコが叫ばれる世の中で、まさに無駄の極致。でも、楽しさや面白さの本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ディフェンダー90をディナウディオのスピーカー交換でサウンドアップ♪その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 20:05:40
ディフェンダー90をディナウディオのスピーカー交換でサウンドアップ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 16:59:08
ディフェンダー110をDSPアンプ&2wayスピーカーでシンプル・サウンドアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 15:23:10

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
アバルト595からの乗り換えです。オープンカー乗りたい病が再燃してしまいました。 適度 ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
イヴォークからの乗り換えです。イヴォークほどデザインコンシャスでもなく、ラグジュアリーで ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
ケイマンGT4があまりにハイパワー過ぎて日常生活レベルでは楽しめなかったため、車検を機会 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ボクスターSを中古で購入し、初めてポルシェの素晴らしさを知り、ポルシェライフを堪能してい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation