• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月27日

今日はワイパーゴム交換なり~?

今日は梅雨の合間の少しの晴れ間に、この方のブログを参考にワイパーゴムの交換をしました。

407のワイパーはブレードごとの交換するしか出来ないフラットタイプで、ボッシュのエアロツインだと左右で定価16,800円もします。

今回ワイパーゴムだけVWディーラーで購入できるということで早速買ってきました。

407に適合する型番は、1K0 955 429なんですが、
1K0 955 429 - RHD 650mm
1K0 955 429 A - RHD 700mm
1K0 955 429 B - LHD 650mm
1K0 955 429 C - LHD 700mm
といろいろあります。
407は左右700mmのブレードなので1K0 955 429AとCを購入!
後でわかったのですが、付属のサイドカバーの向きが違うだけ?
特にどちらでもOKだしRHDもLHDもブレードは同じです。




VWディーラーでどのクルマに使いますか?と聞かれたのですが、
トゥーラン用ですよね!っと言って買ってきました(汗)
値段は左右で2,310円!!
VW純正パーツなのにオートバックスで買うより安い~【爆】




こちらが1K0 955 429 A



こちらが1K0 955 429 C



ワイパーブレードを外してきます。





サイドのキャップを外すのはブレードの裏を見てゴムのスリットの先端がY型になっている方は外しませんよ!。




キャップを外すのはスリットの先端がまっすぐになっているこちら側です。
キャップはマイナスドライバーでゆっくりこじながら外すと簡単に取れます。





キャップを外したところにワイパーゴムの押さえがあるのでプライヤーかマイナスドライバーでこじて押さえを緩めます。




あとはスルスルとゴムをスライドさせて外したら新品のゴムと入れ替えて完成!!

 


ワイパーブレードをクルマに戻して完成です!!

たかがワイパーぐらいケチるなよ!って言われそうですが、
安いのに越したことはないよね(笑)

ブログ一覧 | 407 | クルマ
Posted at 2010/06/27 19:23:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お誕生月 @ジョナサン
別手蘭太郎さん

NDロドチューンで面白かったBES ...
ゆぃの助NDさん

週末、父はDIY、長男はBBQ
SELFSERVICEさん

ドラレコの取付台座テープ…!
やっぴー7さん

久しぶりの大きなお買い物♪ ランチ ...
hiro 1001さん

5月11日、札幌出張(新千歳空港へ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2010年6月27日 20:02
ほう・・・

つまり・・・

車庫にトゥーランもあるわけですね^^

MINIのディーラーに行ってみたい今日この頃です

帰れとか言われそうで行けないですが^^;
コメントへの返答
2010年6月27日 20:09
ディーラーで納品伝票を作ってもらうのに車種とナンバーがいるみたいですが、適当なナンバーを書いてくれました(笑)

プジョーのDラーも行きにくいのに他のDラーはもっとですね!

でもVWDラーは待ってる間におねいちゃんがちゃんとアイスコーヒー出してくれましたよ♪
2010年6月27日 20:26
1号機はウィンドウの撥水が凄いのでワイパーはあまり使いません(ぇ
2号機はワイパーゴム新品でもあまり変わりません(爆

最近のこのタイプ、まともに買うとそんなに高いのですね?(^^;
ちょっと車検前に考えておかなければ。。。
コメントへの返答
2010年6月27日 20:34
407用のBOSCHエアロツインワイパーはヤフオクでも左右で9,500円です。

ゴムだけだと1/4の値段ですので早めの交換ができますよね。

このワイパーゴムはゴムだけで普通の替ゴムみたいに金属のささえが無いので、長さが合わなければハサミで切ればどれにでも着きそうですよ♪
2010年6月27日 20:28
先日はどうもでした~(笑
僕と同じ気持ちの人がいて良かった~(謎爆

待ち遠しいですね~
コメントへの返答
2010年6月27日 20:37
昨日は偶然?でしたよね(笑)

夜勤明けで眠かったので先に帰ってしまいました。

もうあとはじっと待つのみです~!【爆】
2010年6月27日 21:22
ナンバーも必用なんですね!

しかし、お得ですね^^
コメントへの返答
2010年6月27日 22:10
トヨタ系のディーラーだからかなぁ〜?
でも営業マンは、適当に書いてましたよ(笑)

ゴムだけでも700mmでこの値段は安いですよね!

今度ベンツ用も調達して来ようかなぁ?
2010年6月27日 22:14
こんばんはぁ~♪

1000円、2000円安くなる程度だったらそうかもしれませんが、そこまで違えばそりゃあケチるでしょう♪
ただ、私が同じことをしようとしても(技術的に)できるかどうか怪しい・・・・。
コメントへの返答
2010年6月28日 7:15
このワイパーゴム!一般のよりも交換が簡単にできます。
サイドカバーを外すのにドライバーでこじてやるだけであとは簡単です。

PDでも交換ゴム販売してくれるといいんですが・・・
2010年6月27日 23:20
こんだけ値段違ったらスゴイお得感がありますね~(*・ェ・*)
コメントへの返答
2010年6月28日 7:19
もともとフラットワイパーは構造が凝っているので値段が高いのは仕方ないですが、ゴムだけ交換できるのなら早めに交換できるので、雨の多いこの時期には朗報です!!
2010年6月27日 23:22
こ、これは、いいこと聞きました(笑)
207も同形状のワイパーなので、ブレードごとの交換だとDラーで8000円ぐらいします。
ボッシュの製品で、5000円ぐらいです。

これが、半額で済むのなら…。
コメントへの返答
2010年6月28日 7:24
多分207だと左右で長さが違うと思いますが、この一番長い700mm以下ならあとはゴムをカットすればいいと思いますよ!

交換部分はゴムだけなのでハサミで簡単にカットできます。
2010年6月27日 23:35
こんばんは☆

早速ですね!!..(^^)

ブレード買うのに、車種とナンバーが必要なんですね!!..何とも告げづらいですが..(^^;

まだ交換は先ですが..いつでも交換できる様に、ブレードだけでも先に買っておこうかな..(^^)
コメントへの返答
2010年6月28日 7:31
最近ワイパーの拭きムラが気になっていたので注文しようと思ってた矢先でしたので、安く済んでよかったです!

売上伝票を作るのに名前のナンバーがいるみたいだったのですが、営業マンが適当にナンバー書いときましたと言ってました(笑)

妻のベンツも同じワイパーなので今度別のディーラーで買って来ようかなぁ〜
2010年6月28日 1:12
こんばんは

そうです、AとCってキャップの向きが違うだけなんですよ。
でも、外すべきキャップは決ってるから、この違いが重要ということで、延々とVWディーラーで調べてもらいました。

ところで、私、現車確認してもらったくらいだから、堂々とプジョーにつけること宣言しちゃってましたけど、だいじょうぶでした。

haya_4さんのPerrariならどこのディーラーでも問題なしです、きっと。
コメントへの返答
2010年6月28日 7:41
早速参考にさせていただきました(笑)

キャップは左右分添付してくれてもいいのにね♪
最初間違って反対側のキャップを外しちゃったのですが、ドライバーでそっとこじて外したので再利用できました。

今度行くときは、VWのエンブレム付けて行こうかなぁ〜、ウケるかも・・・【爆】
2010年6月28日 1:48
はじめまして!

2年前から407のオーナーなのですが、あまりの高価に、まだ1度もワイパーブレードを交換していませんでした。

さすがにそろそろ交換しなくちゃっ。。。と、先日からPIAAの替えゴムなどを検討してましたが、ちゃんと装着できるか確証がなくて躊躇してました。

そんな時に、とても良いことを教えていただき、感謝感激です。
この価格なら、半年ごとに交換したってへっちゃらです!
今週末はWVディーラーに行ってきます!
コメントへの返答
2010年6月28日 7:49
はじめまして♪

この構造ゴムは、ちゃんとしたワイパーと同一メーカーの純正部品なのでエンドキャップも全くの同じモノが付いてきます。

安心して取り付けできて、それでもって安いのはいいですね。

ぜひ、チャレンジしてください!
2010年6月28日 16:15
ぷじょり~ぬさんといいhaya4さんもすごいなぁ
あたいは一足遅かったです
4末に交換してしまいました
そんな手があったのなら
ブレーキパッドとワイパーブレード等消耗品は安いに越したことがないですよね
次回の参考にします
コメントへの返答
2010年6月28日 20:28
私ももう少しでワイパーブレード注文するところでした。
ぷじょり~ぬさんのブログ見てラッキーでした(笑)

安くても品質は同じなので十分ですよね!
2010年6月28日 16:54
ハヤさん、こんにちは~!

やっぱりDIYの師匠ですねw
こんな素晴らしいガレージがほすぃ~♪
コメントへの返答
2010年6月28日 20:34
こんなのDIYのうちに入らないですよ!

ガレージがあっても土地が狭いのでギチギチです(笑)
ガレージの横にお茶の飲める自分の部屋があるのが夢なんですが・・・(^O^)/
2010年6月28日 19:46
パーツひとつにこだわりを持つ、
それが愛車への思いやりですね(^_^)/~

僕も、いいガレージが欲すい♪
コメントへの返答
2010年6月28日 20:39
安いモノを選ぶというこだわりを持ってます(笑)

家を建てるときにガレージ優先にしたので、部屋が狭いんですが・・・(汗)

プロフィール

フランス車????好きで過去にシトロエンBX、プジョークーペ407に乗ってましたが、妻用に買ったボルボV40が気に入って、いろいろいじり倒していました。 クーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FUSION TECHNICAL COLD12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:49:15
kawagodさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 07:18:32
不明 メッキフェンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 21:03:52

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
妻用のベンツA170の買い替えとして3月10日に契約しました。 ボディカラーはロウカッ ...
ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
ボルボ240が欲しくて6年ほど経ってやっと購入しました。 2022年5月末に購入して、エ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
プジョークーペ407からの乗替えです。 ドデカいクーペからいきなり軽になってセカンドカー ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
シトロエンC3を買うつもりでしたが、妻が乗るため、A170にしました。 本革シートが欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation