• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haya_4の愛車 [プジョー 407 クーペ]

整備手帳

作業日:2009年6月7日

LEDデイライト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
昨日到着したLEDチューブを取り付けました。
電源をとるのとスイッチを付けるのを悩みました。
面倒なのでかなりいい加減の施工!!

エンジンルームから室内に配線を通すのに悩みましたが
左側のバッテリーとヒューズの横を通り・・・
2
左フェンダーを通りドアの隙間から入れることにしました。
ドアのパッキンを外してその隙間に保護チューブに入れた
電源コードを室内に・・・
本当は、エンジンルームベイから入れるのですが、あまりにも大変なので手抜きしました。
3
運転席(左H)の小物入れの奥にヒューズがありました。
マニュアルは右H用しか説明が無いので探しました!。
施工前
4
こちらが施工後、上段のヒユーズの一番右側が、ナビ用ヒューズ、左から5番目が空きにエーモンの電源取出しヒューズを付けて電源を確保。
空き回路は常時ON回路なので、ナビ用回路がACC/ONなのでエーモンのコンパクトリレーを介して制御することに。
5
インパネ下の目立たないところにエーモンのLED付プッシュスイッチを付けて室内は完了。
6
上記スイッチは暗いときは足元を照らすのにもいいかも・・・
7
もう外が暗くなってしまったので車庫の照明をつけての撮影!
結構いい感じ
8
車庫の照明を消して暗くしたてもう一度撮影!
デイライトなんだから外が明るいうちに撮影したかったよ(・・。)ゞ テヘ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

OXICAT(2回目3年ぶり)

難易度:

真夏前の予防整備

難易度:

夏対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

フランス車????好きで過去にシトロエンBX、プジョークーペ407に乗ってましたが、妻用に買ったボルボV40が気に入って、いろいろいじり倒していました。 クーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FUSION TECHNICAL COLD12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:49:15
kawagodさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 07:18:32
不明 メッキフェンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 21:03:52

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
妻用のベンツA170の買い替えとして3月10日に契約しました。 ボディカラーはロウカッ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
6月1日に納車されました。 以前のデイズルークスは娘にあげて、妻用のルークスを新車で購入 ...
ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
ボルボ240が欲しくて6年ほど経ってやっと購入しました。 2022年5月末に購入して、エ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
プジョークーペ407からの乗替えです。 ドデカいクーペからいきなり軽になってセカンドカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation