• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょういちごうの"ジョリー" [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2021年9月20日

ヘッドライトバルブLED化(134735)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
残っていた右側のフィリップス製ハロゲンバルブが11835kmで切れた。
左側は9950kmで切れているので、約1割半差がある。
以前常用していたIPFのは短くても15000km、長くて20000kmもったし、切れるタイミングはほぼ同時だった。
フィリップスはもっとブランドを大切にするべきだ。
2
バルブ背面の寸法要件をパスするメジャーメーカーLEDバルブとしてカーメイトの3年保証つきのものがあったので、購入。
エコな紙パッケージで好印象。
3
左右ともゴムカバーやプロテクタのパッキンがボディーに貼り付いていたので、シリコンスプレーを吹いて装着した。
4
右でドツボにはまってトータル1.5h要した。
アクセルペダルリンケージのカバーは外して作業すべき。
5
右上のフックが非常に入りにくい。
入ってもなぜ入ったのかわからない。
6
光軸調整機能問題なし。
ファンの音は室内に入ってこない。
光ムラがある。
長寿命であることを願う。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

黄色から透明

難易度:

フォグランプ取り付け②

難易度:

フォグランプ取り付け③

難易度:

フォグランプ取り付け①

難易度:

フロントウィンカーバルブ交換

難易度:

フォグランプ取り付け④

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年10月5日 22:25
なぜかワロタ(笑)
コメントへの返答
2021年10月6日 11:02
サディストさんやな(笑

プロフィール

「FHI発見!」
何シテル?   05/04 12:31
しょういちごうです。 HNは会社の近くの焼き鳥屋さんから拝借しました。 昔、ミニバイクレースのトランポとしてハイゼットを買って以来、軽1BOXの合理性と経済...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

引き取り(114819) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 09:01:24
HITACHI イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 11:14:55
空調コントロールパネル電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 15:04:41

愛車一覧

スバル サンバー ジョリー (スバル サンバー)
みん友の「千葉在住ひげさん」さんから譲っていただきました。 H23年式バンディアスのMT ...
ヤマハ パッソル ヤマハ パッソル
ヤマハのパッソルDです。 1980年頃に中古を3万円で購入。以来使ったり使わなかったりし ...
その他 バズーカ ビッグホーン その他 バズーカ ビッグホーン
ブランド:BAZOOKA モデル名:BIGHORN(MTB中級機) 年式:1991or2 ...
輸入車その他 サーリー ロングホールトラッカー 輸入車その他 サーリー ロングホールトラッカー
SURLYのLONG HAUL TRUCKERです。 前の自転車のフレームが割れたので購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation