• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ココネの愛車 [三菱 RVR]

整備手帳

作業日:2010年12月19日

コーテシーランプのフラットLED化…他。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
運転席と助手席のドアにはそれぞれコーテシーランプが標準装備されています。
以前から電球をLED化してはいましたが…。
夜間ドアを開けた時にはまぁまぁ周辺が明るく照らされてはいました。
しかしご覧の通りレンズ部分を見ると余りにもピンスポット的なのが気に成っていました。
原因は交換したLEDがポジションランプ向けな仕様で、パッケージに書いて有った所謂その他の用途に使用した為です。
2
そこで交換する事にしました。
使用したのはエーモンのフラットLED(シングル)です。
最近はポジション球の様なウェッジソケット変換アダプター??も発売されていましたが今回は変換ソケットは使用しません。
元々コーテシーランプを増設した時に加工した配線が利用出来たからです。
ドア内張りを剥がすと写真の様に純正配線から分岐した配線が有ります。
後々の作業等を考慮してギボシ端子を介して増設したLEDに電源を供給する様にしておきました。
そのギボシに2又分岐線を割り込ませて、フラットLEDへの電源とアースを確保しました。
3
ウェッジソケットを外し内張り表側にフラットLEDを貼り付けます。
元のソケットが付いていた穴がそのまま配線を通す穴と成ってます。
4
レンズを取り付けた状態で点灯させると…。
今までのピンスポット的な光り方から全体的に広がった光に変わりました。
5
さて外したLEDと同じ物をもう1組買い足して…。
6
本来の使い方であるポジションランプのLED化も行いました。
買い足した理由なんですが…。
SG系のRVRは4灯式のライトで何故かポジションランプが片側2ヵ所。
お陰で交換する時は4個のLEDが必要なのです。
今回コーテシーランプを交換した副産物として長い事手付かずだったポジションランプのLEDも出来てしまいました。
7
この他に今日は前席用にフットランプの取り付けも同時に行いました。
助手席側には3連サイドビューLED(白)を使って見ました。
付属の専用カバーも使い見た目にも宜しいのでは??

イルミ連動では無く乗り降り時のみ点灯する様にドアトリガー連動としました。
8
運転席側にはシングルタイプのサイドビューLED(白)を使いました。
基本的に自分しか乗らないので光量は控えめと言う事で…。

因みに両方のフットランプも前回取り付けた貼り付けスイッチと連動しているのでドアを開けて作業を行う時には消灯させておく事が出来ます。

フットランプは今更珍しい事も無いネタですが実用度は満点です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換 24年春

難易度:

ターンシグナルランプ交換 フロント編

難易度: ★★

インテリアパーツ取り付け27 インパネガーニッシュ カーボン編

難易度: ★★

グローブボックスランプLED化

難易度: ★★

グローブボックスランプLED化

難易度: ★★

ターンシグナルランプ交換 リア編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今朝は四万湖(中之条ダム)」
何シテル?   05/05 07:59
愛車はコルトVRです。 小さいのに元気な走りっぷりが良いですねぇ~、やはりMTの運転は楽しいのです。 2019/12/15 約20年の時を経てライダー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーター液晶の反転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 08:13:09
まったり…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/12 08:18:31
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/03 07:40:18

愛車一覧

スズキ GIXXER_SF 黃/黒ジクサー (スズキ GIXXER_SF)
約20年振りのリターンライダーの相棒としてGIXXER SF(155cc)を選びました。 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR こる助 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
2012/12/23(日)に納車されました。 前期の多走行車ですが気にしてません。 当 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
3台目の車。前車インプとは反対に豪華装備の高級車!!バブル期に開発されたので良く出 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
基本的にノーマル車です。車(RV) オーディオいじりレンチが好きでコツコツ遣って来ましたが最近は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation