• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H6(ひろ)の"吉田君" [スバル ヴィヴィオ]

ヴィヴィオの機動性を把握する

投稿日 : 2017年03月25日
1
※某オフロードコースの一角にて。

アプローチアングル
これは問題なし。

現在の仕様は、アンダーガードが接触式の障害物センサーとなり、安心。
2
デパーチャアングル
これも問題なし。

前がクリア出来れば、後ろは大丈夫そう。
ただ、藤壺マフラーのテールエンドがヒットしやすそう。
3
心配な時は、傾斜に対して偏向角を付けて登る。
普段は段切りとは無縁なヴィヴィオも、こういう時は段切りを多用する。

ノーマルの4WD車ならデフの作用で対角輪スタックに陥るところだが、ウチのRA号はセンターにSTI強化ビスカスを入れてリヤの駆動力を増している上、リヤには強化LSDを組んでいるので、この状態でもちゃんとトラクションが掛かる。
4
降りる時も然り。
登る時と違い、惰性が付きすぎると着地時にサスがバンプして、フロントバンパーをヒットする危険がある。
かといって、あまり偏向角を付けすぎると、バランスを崩して横転する危険もある。

ロールケージのお世話にだけはなりたくないw
5
運転席から見ると、フロントノーズが地面に突き刺さるイメージ。

6
ロードクリアランスが足りないのは、この手の車の宿命。

タイヤ外径UP+長脚化で、もう少し稼ぎたいところ。
7
しかし、車幅が狭いゆえに走行ラインを選びたい放題であり、意外と険しいところも入っていける。
8
ノーズが上がり過ぎて、ウインドウウォッシャーが自重で出てくる図。


そもそも普通は、ヴィヴィオでこんな所は走らないだろう(^^;)
目的としては、自分が持っている道具の性能を把握しておく事で、万一(例えば災害時に本来の道を通れない)の時のリスクマネージメントに役立てるため、検証してみた。

良い大人は、真似しないで下さいw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

幼いころから機械に囲まれて育ってきたので、変わったモノを見ると関心を持ちます。 【車趣味】 レース活動を引退し、マイペースで楽しんでおります。 【...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正クルーズコントロール有効化へチャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 03:50:56
LAYZオリジナル改 サテライトSI-DRIVE切り換えスイッチ Mk-Ⅱ(誰もやってないはず?№106) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 22:12:41
エンジンオーバーホールの記録用紙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/29 00:27:08

愛車一覧

スバル レガシィB4 サンゼロ (スバル レガシィB4)
GRBが被災により全損判定となったため、レガシィへ乗り換えました。 ターボが無くなった代 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
不動車を格安で購入。 部品取り車として買ったつもりが小一時間程の故障探求・処置により再び ...
スバル ヴィヴィオ ビストロ (スバル ヴィヴィオ)
5ドア_NA_5MT 格安だったのと車体の状態が良好だったため購入。 2023.8 箱 ...
スバル ヴィヴィオ 吉田君 (スバル ヴィヴィオ)
24歳の頃にお小遣いで購入。 【ベース車両】 KK4E3ER(GX-R_4WD_5MT_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation