• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月24日

230924_ケイズ走行会

230924_ケイズ走行会 今回はちょっと楽しい回になりました。
久しぶりにサイドターンを使う感じになりましたが、まさか教える立場になるとは思いませんでした。
サイドターンは苦手なんですけどね。
ろど★すたの隣に乗せて というのと、スイスポでサイドターンを見せるというのと…。

っということで、特設タイムアタックのコースはこんなかんぢ。

回るところは、参加者で決めてよいとのことでしたので540°と決まったのですが、180°にしておけば勝てたかもしれません(;^_^A。
ろど★すた でサイドターンは180°は確実にできますから…。

ってことで、結果は0.4秒差で負けましたOrz。

まぁ、特別ルールがなければ3位でしたが(;´・ω・)。


-----
前回、破裂した若者共同所有車のブレーキホース。


とりあえず、新品に交換。取付位置も若干変更したみたいです。



-----
今回コペンのお試しは2つ。
一つはフロントにいれたPROTOURA RACEの感触確認。
もう一つは、ATOTO + ELM327 でRaceChronoをつかってデータをとりつつラップタイムも計測してみること。
ちなみに、外部GPSを使っていないのでタイムが荒いことは想定済み。
Proにしていないので、OBDが5分しか取れないのも想定済み。

■PROTOURA RACE 165/55R14

シバタイヤTW380と同じ感触でした。
縦は良いのですが斜めグリップを使った瞬間に…。
右足ブレーキでアンダーけしが必要なのも同じ。
ただ、ちゃんと溝のパターンがある(?)ので水溜まりはコチラの方が断然安全です。

■RaceChrono on ATOTO S8 Gen2 + ELM327

3速が入りづらいので、速度がのる1コーナーとシケインはかなり抑え気味で走行。

ATOTOで計測してそのデータをバックアップ。常時使っているスマフォにインポートしてみました。
P-LAP2との比較はこんなかんぢ。


プラスにもマイナスにも誤差がでてる…(;^ω^)。
まぁ、高精度GPS受信機を使っていないので1秒くらい誤差がでるかな?と思ってましたが、そこまでではないようです。

でも実際の軌跡をみるとカクカクの線になってしまっていますし、計測ラインで通過前後がかぶっているので、これが高精度GPS受信機で精度が上がればほぼ誤差がなくなるのではないかと思います。

データは回転数、スロットル開度、水温をとってみました。
一応それなりにデータが取れているようです。まだよく見てはないのですが…。


-----
ろど★すた は今回メンテに徹する予定でしたが、楽しかったのでつい…(ぉぃ。

次回、エンジンオイル交換、ブレーキフルード交換をする予定です●
ブログ一覧 | ATろど☆すたNB8C | クルマ
Posted at 2023/10/03 17:55:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ドリームコースの車載動画をアップし ...
ELANさん

GPSタイム計測アプリ(Laps) ...
ま@さんさん

コーナリング半径?
ま@さんさん

私の練習方法
ま@さんさん

走行解析で使用する加速度
ま@さんさん

定期的にログ(走行データ)を消さな ...
ま@さんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月10日 16:06 - 20:23、
185.22 Km 4 時間 17 分、
1ハイタッチ、バッジ76個を獲得」
何シテル?   06/10 20:24
2019/08/18 更新 2022/08/19 更新 ひょんなことから、再開してみました。 更新やレスがかなり遅めです。ゴメンナサイ。 【自己紹介...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアにHALの低反発スプリング入れてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 15:10:57
圧力センサーの配管入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 10:01:52
Billion FF-730 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 18:07:17

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
クリピテラ級コペン 大破 に伴い購入。 諸々引き継ぎました。 2022年08月15日 ( ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2018年9月16日オーダー、この時点での暫定納期は2019年6月~7月。 2019年3 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
某所遠足2代目車両です。 実は違う車両になる予定だったというのはヒミツです。 ダートで ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
親の車ですけど、みんなの車です(謎。 4WD、ABS付、デュアルエアーバック
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation