奥息吹にてクラッシュ、そのまま廃車となりました。
サーキット走行から日常まで、運転の基本を教えてくれた大切な相棒でした。
主な仕様
エンジン:SR20DEノーマル(2009.10.15エンジンブロー)→オーテックエンジン
その他エンジン関係:メーカー不明大容量オイルパン、麓技研オイル交換バルブ、カザマオートSPLエンジンマウント、T&Eエンジントルクダンパー、NGK強化プラグコード、NGKイリジウムタフ7番、東名パワード ロッカーアームストッパー、メーカー不明オイルキャッチタンク、パワーエンタープライズ マグパワーⅡ、プロテクタ 鉄とり君、SEV クランク C-1
吸気:HKSパワーフロー(TRUSTエアインクス用フィルター装着)、ARCインテークチャンバー、75φ吸気ダクト追加(雨避け用蓋付き)
排気:FUJITSUBOスーパーEX(ビリオン スーパーサーモバンテージ100巻き)、TRUSTパワーエクストリーム2、アペックス アクティブテールサイレンサー
冷却系:KOYO アルミ3層ラジエーター、HPI オイルクーラー、汎用 パワステオイルクーラー、自作 ラジエーター&オイルクーラーウォッシャースプレー、自作 ドリフトリアタイヤ用ウォッシャースプレー、ビリオン12インチ電動ファン2基追加(純正コンデンサーファン撤去)、BLITZクーリングパフォーマー、SARDシリコン製ロアホース、APP パワステパッキン、シルクロード クーリングクッション(ドライバー冷却用)
駆動系:シルクロード ミッション強化マウント、ターボ用純正6速ミッション、自作シフトノブ、MF-R ミッション用マグネットドレンボルト、ターボ用純正クラッチ、TODA軽量フライホイール、ウェッズスポーツ クラッチライン、ATSカーボンLSD(バージョンアップ、オーバーホール済み)、MF-R デフ用マグネットドレンボルト、ファイナル変更(4.636)、ニスモ ステアリングラック強化マウント
ブレーキ:ターボ用流用、DIXCEL PDローター、前後ブレーキダクトF75φR50φ、ブレーキパッド DIXCEL EXTRA SPEED、MF-R ステンメッシュブレーキライン、CUSUCOマスターシリンダーストッパー
ダンパー:TEIN タイプFLEX
スプリング:SWIFT F9k R7k
タイヤ&ホイール:Fスペーサー+30mm Rスペーサー+28mm サーキット用 ウェッズスポーツ TC-05 16×8.0J+29 ヨコハマタイヤ ADVAN NEOVA AD08 225/50 16、町乗り用 アドバン AVS VS-6 16×8.0J+35 VOLKRACING C ULTRA 17×9.0J+43 手組みいろいろ、ドリフト&スタッドレス&実験用15インチホイール多数
その他足回りパーツ:JICテンションロッド、TEIN強化タイロッド&エンド、シルクロード リアアッパーアーム、シルクロード トーコントロールアーム、シルクロード トラクションロッド、リアメンバーカラー、車遊人 キャンバーボルト、カーショップアロウズ実走アライメントセッティング
スタビライザー:前後メーカー不明強化スタビライザー、ウレタン製リンクブッシュ
剛性アップパーツ:NISMOパワーブレース2、ヤシオファクトリー極、オクヤマ アルミフロアサポートバー(サイドシル補強用)、スーパープライベート フロアサポートバー(フロアトンネル補強用)、CUSCOフロントストラットタワーバー ALC OS、メーカー不明リアストラットタワーバー、ピラーバー、ターボ用トランクバー流用
外装:ウェーバースポーツ フロントバンパー、メーカー不明サイドステップ、純正OPリアサイドプロテクター、D-MAX D1スペックワイドフェンダー(片側+30mm)、SLRカーボンボンネット(雨避け用自作レインカバー)、トップシークレット エアロキャッチ、ガレージマック カーボントランク、ER34クーペ用純正リアウイング、NISMO ER34クーペ用リアウイングステー、ラスティFRPドア、EUROU リアディフューザーTYPEⅣ、汎用ボルテックスジェネレーター、オリジン LEDテールランプ、Y32グロリア純正クリアサイドマーカー、ヤナック ステンレス製牽引フック、グランドエフェクターGE1、ウィンカーフルLED化、ロービーム社外HID(5500ケルビン)、リアナンバー灯LED化、自作マイポンダー取り付けステー、自作ガーニーフラップ、レクサスIS純正フロントワイパー、アリオン純正リアワイパー、自作ポジション球フラッシュ化(クローズドのみ使用)
内装:メーカー不明33φハンドル ディープコーンタイプ、ワークスベル ラフィックス2、ナルディ ホーンボタン、メーカー不明FRPフルバケットシート(運転席)、SR3タイプ レバー式リクライニングバケットシート(助手席)、KTS4点式シートベルト、純正スピードメーターLED化
計器類:大森 油温油圧計、BLITZ R-VIT、BLITZ R-FIT、プロテクタ エアモニ、ピボット シフトランプ、ビリオンVFC-eLM
電装系:バッテリー パナソニックCAOS(55B19R)、エンジンルームアーシング追加、ToFit ラストストッパー ヘビーデューティータイプ
オーディオ、DVD、地デジチューナー、ETC、セキュリティ、その他いろいろ