• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白猫@GR FOURの"白猫@GR FOUR" [トヨタ GRヤリス]

パーツレビュー

2024年5月22日

VARIS CARBON ROOF(Clear finished)  

評価:
5
VARIS CARBON ROOF(Clear finished)
個人的にカーボン(CFRP)は大好きなのですが、それ故にカッティング・ダイノックス シートなどの似非カーボンには拒否反応が出てしまうワタス。
(…とはいえ、合皮などのCFRPとしては在り得ない素材のカーボン調は完全に割切ってしまうワガママさw)

…で、GRヤリスで最も気に入らない部分……
「カーボン製なのに表面はカーボン調カッティングシート」なルーフが気に入らず、視界に入る度にブルーな気分に…。

(上記のノーマル詳細説明に関しては長くなるので、別レビュー「純正カーボンルーフ」にて記載。)

んっで、3年間の様子見を経て やっとルーフ自体を丸ごと交換♪

VARISさんによる素材の呼称は『CARBON+』
オートクレーブ(ドライカーボン)の紫外線に対する脆弱性を嫌い、真空成型法によるカーボン製法で、通常のカーボン製品(いわゆるウェット)に比べてオートクレーブに迫る高強度・軽量化を実現。

ちなみに重量ですが、ノーマル約5.5kg・バリス製品 未塗装 約2.8kg クリア塗装後(2回吹き)約3.5kgで約2kg前後の軽量化になりました。
重量だけで換算するとコスパは非常に悪いのですが、自車への導入目的は冒頭に述べた「見た目ストレス解消!」がメインですので、さほど気にならず約2kgの軽量化はオマケボーナス的な⁉(いやいやルーフで2kg減は大きいだろうに!w)

ついでにシャークフィンアンテナも無くしてスッキリさせたく、純正ルーフアンテナ用の穴開け無しでオーダーしてアンテナ撤去!
穴を塞いでスムージングするアンテナ撤去とは違い、雨漏りの心配は皆無♪
期待していたアンテナコード撤去に伴う軽量化に関しては、複合アンテナコードが他ハーネスと絡み合い、撤去が面倒だったので取り敢えず保留w

上記の複合アンテナとは、ラジオ・TEL・GPS(純正ナビ接続)の複合機能を有しています。
ですので「ラジオを聞く」「電話機能を使っている」「純正ナビを利用している」「DCM(専用通信機)サービス利用」のどれか一つでも当て嵌まる方にはアンテナ撤去など不向きな蛮行となりますw

…そういえばオーダー後に気が付いた……GRMNもよく見るとアンテナ無いんだね………w

そして もう一つの問題は、大型特殊リベット+工業用接着剤で付いているルーフを外す工程において、「新車製造時のリベットを壊して外す」行為が下取の際に「修復歴アリ扱いになるか?」が問題になりますが…
まあ、そこらのディーラーやクルマ屋でしたら気が回らないとは思いますが…一部のデキる!GRガレージだと指摘されるカモ⁉されないカモ⁉?w
そもそも規定自体が無いので、現場判断によるところが大きいカモ⁉??

交換工程に関しては…

 フロントガラス外し
    ↓
 大型特殊リベット外し
    ↓
 工業用接着剤剥離

と、工程数は少ないものの かなり大掛かりな工程になります。
また、基本的には壊さず純正カーボンルーフ接着面を外すことが困難なので、純正は破損・再利用不可を交換の前提にしています。
ですので、そこまで理解(覚悟⁉)のある方にしかおススメ出来ません。

とは言え、自車 交換装着後は、カーボンボンネットから続くルーフ面に違和感が無くなり、やっとカッティングシートの呪縛から解放され大満足♪
ついでにシャークフィンとはいえ、アンテナも無くなって何だかスッキリに♬

ちなみにGRヤリスのルーフ交換は前述の通りに特殊大型リベットを使用するので、工程仕様のリベットや接着剤の種別情報が無い以上は、普通の板金屋(ボディーショップ)では ほぼ断られると思います。

そこは老舗のVARISさん、純正使用のリベット・接着剤種別も情報を得て入手済みで、適切に施工してくれます。
耐久性に関してはG-FORCEさんのデモカー等への施工実績で折り紙付き♪(個人施工はウチの車が初らしい…)
相模原(実際には ほぼ神奈川県 最西端の山梨県との県境 山間部…)にあるVARISさんに車両を持込めるなら、VARISさんでの施工が一番間違いないと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

レビューからは逸脱しますが、耳寄りな情報として、VARISさんの提携業者を介して「純正カーボン調カッティングシート」の張り変えも可能との事。

コチラのメニューは高価なカーボンルーフ購入も、施工に伴うフロントガラス外し等の工程も必要無いので、比較的安価に痛んだカッティングシートの交換が可能です。
もちろん粗いカーボン表皮に貼れて、耐候性も確保した純正使用 近似種のカッティングシートを用意出来るのがVARISさん(提携業者)の強み
価格は応談になるようなので、気になる方は問合せしてみて下さい。

純正カーボン調カッティングシートの張替は、普通のカッティングシート屋ではまず断られます。
理由は主に以下の3点
・「下地の状態が判らない」
・「剥がしてみたら下地面の粗さに困惑」
・「耐候性を担うシートにどんなのを使って良いか判らない」
…なので「カッティングシート貼り変えたいけど、どこで聞いても断られた」って方にはおススメです。
  • ルーフとウイングはVARIS製
    綾織方向も揃って相性抜群♪
    中間の艶無し樹脂部品は黒212で塗装済
  • アンテナ撤去前提の゛アンテナ用 穴開け無し”オーダー♪
    機能を犠牲にしてまで得たかったスッキリ感w
  • 外したアンテナは存外重めの重量 約250g
    コネクター極数が多機能の証⁉
  • カーボン+とは?
    細部に差異があるかもしれないけど、大まかにはこんな製造法カテゴリー
定価308,000 円
入手ルート実店舗(その他) ※VARISフェア価格(価格はルーフ単品で交換工賃は別途)
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

VARIS / VARIS REAR UNDER SKIRT専用エアシュラウド

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

VARIS / VRS BRAKE DUCT

平均評価 :  0
レビュー:0件

VARIS / VARIS AIR INTAKE DUCT

平均評価 :  ★★★3.29
レビュー:7件

VARIS / VARIS VORTEX GENERATOR

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:21件

VARIS / VARIS FRONT BUMPER専用 LIP COVER

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:3件

VARIS / VARIS CARBON HEAT SHIELD

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:97件

関連レビューピックアップ

トヨタ(純正) ドアエッジプロテクター

評価: ★★★★

AXIS-PARTS ドアヒンジカバー

評価: ★★★

TOM'S リヤバンパーダクト

評価: ★★★★★

DIRECT リアバンパーガード

評価: ★★★

トヨタ(純正) ラジエータ グリル シール No.2

評価: ★★★★★

AXIS-PARTS ドアヒンジカバー

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

意図せずスタンドアローン状態になっておりますが、お気になさらずw 様々なコミニュティー機能が追加され、みんカラも随分進化(深化)しましたね。 あまりそれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 白猫@GR FOUR (トヨタ GRヤリス)
ライトウェイトなクルマが好きで、4WDターボとしては軽量コンパクトなGRヤリスを選んでみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation