• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやぢ ノーマル乗れない!の愛車 [ダイハツ MAX]

整備手帳

作業日:2010年9月21日

ブースト計及びデジタルスピードメーター取り付け①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
メーターの取り付けたい位置を決めて、テープで傷がつかないように貼り付けます。
2
厚紙で大まかに台座を作り、テープで固定し、位置決めします。
3
厚紙の台座とダッシュボードの隙間をテープで埋めます。
隙間を埋めたテープにラインを書き込みます。
4
はがして、ラインに沿ってカットし、厚紙に貼り付けて転写します。
5
転写した台座を、再度取り付けて確認し、調整します。
6
先ほどと同じように、アルミ板に転写して、サンダー・エアソーを使い切り出し、シートブレーカー(名前合ってる?)で曲げて、台座を置いてみます。
7
ほぼ思ったとおりの形になりましたので、メーターホルダを作ります。
まずは、ホームセンターに行き、50パイ塩ビパイプのキャップをかってきて、裏の刻印を削ります。
(内径はほぼ60パイです)
8
穴をホルダ固定用・ホース配線用の2箇所開けて、ホルダに仮付けし、台座にも同様の穴を開けます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

140キロメーター流用

難易度:

半年と一週間で1014kmしか走ってないけど…

難易度:

DEH-970

難易度:

マックさんのワイパーゴム交換(ついでに洗車)しました(^o^)

難易度:

テールランプ 防水加工

難易度:

エアクリホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「事件です⤵ http://cvw.jp/b/500262/38660466/
何シテル?   10/07 23:05
ただただ、車大好きのおっさんです! 悲しいことに、ノーマル車に乗れない病という、末期的な病気におかされてます・・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワーチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 21:11:46
今日のRFさん 筑波テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/23 10:52:14
ERCと全日本ラリーへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 18:27:39

愛車一覧

ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
前愛車であったL502がエンジンブローしたため、泣々入れ換えとなりました。 前愛車と同じ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
○嫁の強い希望にて、購入・・・・ 走りに関してては、満足! しかし、不満も少なからずあり ...
トヨタ スープラ 快適奥様仕様(時々ヤンチャ仕様) (トヨタ スープラ)
嫁さんのDPマシーンだったはずが、純正タービンがブローしたことをきっかけに、こんなことな ...
マツダ MPV マツダ MPV
人生初めて買った新車! こつこついじってます。 現在のところ、CPU、インタークーラー、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation