• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

One night clubの愛車 [いすゞ フォワード]

整備手帳

作業日:2022年2月20日

室内メッシュラック交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ショートキャブで道具箱も満足に付いてない車なので物があふれてきて不便になってきました。

納車時に作ったメッシュはサイズが合ってないので今回は会社に言って新しいサイズの合うメッシュを買ってもらいました。
2
という事でまずは取り外しと掃除。

木の箱に入れていたラッシングは無理やり車外にある唯一の道具箱にスリングベルトと一緒に詰め込みました。

所謂チェーンボックスなんでラッシング×4とスリング5m×2、スリング3m×2、Cカンフック×4を詰め込んだらぎちぎちになりましたw

メッシュが付いていて埃が溜まっていたので拭き掃除もして埃もエアーで飛ばしておきました。
3
そして新しく買ったメッシュを装着。

縦が600の横が1200なんですが、1枚で丁度いいサイズが無かったので600×900と、600×300を専用ジョイントでつないで1200にしています。

それと専用の壁掛けフックで固定。

上側は内張のすぐ下が鉄板だったのでテックスで固定。

下側は微妙に鉄板が離れていたのでフック付属のタッピングを使って下穴を鉄板に穴開けして固定してます。

これでバタバタ暴れないです。
4
木箱の中にファイルケースを設置してゴミ袋とファイルを置くようにしてその他は使っていたラック用のかごを付けました。

これも以前は固定していなかったので、タイラップで1か所か2か所固定して外れないようにしています。

手前のケースには油吸着材とタオルも油がこぼれた時に使うウエス代わりです。

その下のシートの土台スペースには予備の合羽とあまり使う出番のない作業用上履きがハマってますw

外に大容量の道具箱があれば吸着剤とかはそっちに移したいんですけどねぇ・・・

見積もりは取ってあって、社長に交渉中ですが・・・期待できないかなぁ。(´・ω・`)

とりあえず気分的にスッキリしました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DPDオーバーホール2回目洗浄前

難易度: ★★

パッカー車の修理再び

難易度: ★★★

寝台快適化計画

難易度:

ステンレス装飾板貼り替え

難易度:

フロント隔壁にフックを付ける

難易度:

DPDオーバーホール2回目洗浄後

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雨で何もできん・・・(´・ω・`)」
何シテル?   06/02 10:09
皆さん初めまして。 ミラばかり集めてるワンナイトクラブと申しますw メインはドノーマルから仕上げたL200Vのムーンルーフつき4ナンバーのアバ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] 車両ハーネス修理(カチカチ病対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 18:56:18
ブーストリミッターカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 18:52:38
JA11 インジェクターとレギュレータとECUについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:54:29

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ はっちゃん(二代目) (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
地元のDラーでは初のファインミントメタリックのジャンボw 人と被らない色が良いって言った ...
ダイハツ ミラ クロミラさん (ダイハツ ミラ)
よく行く車屋さんで代車として借りたのが最初の出会い。 そのとき乗っていた車を売る際に次の ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
2ストレプリカのアプリリアRS250からの乗り換え。 やっぱり250ccで2スト乗って ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
新たなお仲間のインプ2号。 E型のSTIver4になります 今度はなんちゃってじゃなくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation