• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

One night clubの愛車 [ヤマハ NMAX]

整備手帳

作業日:2024年3月31日

バッテリー充電

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
そろそろバイク通勤の季節なのでN-MAXの準備・・・

エンジン掛かるかと試したらバッテリー上がっていたので充電しませう。

延長コードをタイヤ交換中で使ってるコンプレッサーで使っていたのでバッテリーを外して充電します。
2
外して小屋の中のドラムより電源を取って充電器で充電・・・
3
アプリリアRS250に乗ってる時に買ったスーパーナット。

N-MAXはキックが無いのでバッテリー上がるとエンジンも掛けられないので充電器はあると便利です。

3時間ほど放置した後、充電完了になっていたので車体へ戻します。
4
アプリリアより外していた充電用ケーブルが見つかったのでバッテリーを取り付ける時に一緒に取り付けておきました。

これで次回はバッテリー外さなくてもカプラーオンで充電できます。

5
N-MAXってバッテリー外してもオドメーター0に戻らないんですね・・・(シランカッタ

それは助かりますが、時計のみ時間が戻ったので時計の時間を直して作業終了。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スロットルアシストに頼る

難易度:

カムベアリング(奥側、小)

難易度: ★★★

ポケットの蓋

難易度:

エヌマ死す2(まだ終わらんよ)

難易度:

ヤマハNMAX125(SED6J)リアタイヤ交換

難易度:

エアバルブからエア漏れ【N-MAX】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「健康診断なぅ。」
何シテル?   06/06 08:00
皆さん初めまして。 ミラばかり集めてるワンナイトクラブと申しますw メインはドノーマルから仕上げたL200Vのムーンルーフつき4ナンバーのアバ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] 車両ハーネス修理(カチカチ病対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 18:56:18
ブーストリミッターカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 18:52:38
JA11 インジェクターとレギュレータとECUについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:54:29

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ はっちゃん(二代目) (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
地元のDラーでは初のファインミントメタリックのジャンボw 人と被らない色が良いって言った ...
ダイハツ ミラ クロミラさん (ダイハツ ミラ)
よく行く車屋さんで代車として借りたのが最初の出会い。 そのとき乗っていた車を売る際に次の ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
2ストレプリカのアプリリアRS250からの乗り換え。 やっぱり250ccで2スト乗って ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
新たなお仲間のインプ2号。 E型のSTIver4になります 今度はなんちゃってじゃなくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation