• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobe2の愛車 [トヨタ センチュリー(セダン)]

整備手帳

作業日:2023年1月11日

センチュリーワイパーゴム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
全検前に取り替えます。
AQノーマルワイパーゴム
適合表 12番と11番です。
運転士側 U55G(呼番12)550mm
助士席側 U53G(呼番11)525mm

@711×2=¥1422 クーポン割あり
2
左右で長さが違いますのでまちがえずに取り替えます。
下端から抜き、下から差し込みます。
金属レールが外れないようにコの字型の樹脂ホルダーがはまっています。
ずらしながら最後に取り外します。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ライティングテーブル取付

難易度:

車内清掃

難易度:

ヒーターバルブ破損

難易度: ★★

水温センサー交換

難易度:

フューエルキャップ交換

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「【今日の一言】
「あなたの行動がほとんど無意味であったとしても、それでもあなたはしなくてはならない。それは、世界を変えるためではなく、世界によって自分が変えられないようにするためである」マハトマ・ガンジー」
何シテル?   06/15 10:18
トヨタセンチュリーオーナーです。先代VG45からGZG50に乗り継いでおります。そのほか二輪車では川重KZ750D1(1978年式)に乗っております。 カーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

【首都高周回】スイスイ気持ちよく、金銭的負担の少ない首都高周遊コースを紹介します。 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/08/25 14:29:58
 
これで安心?!ドライブレコーダーOWL-DR04のバッテリー交換 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/06/07 20:06:26
 
横断歩道での自転車優先?について問い合わせた結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/26 20:00:39

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
後期型に乗りかえました。 今回はフェンダーミラー車。法人ワンオーナー、5年乗ったのを引き ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
川崎重工業 KZ750D1 (Z750four) 1978年式。Z400LTDが始動不能 ...
スズキ アドレス125S アドレスV125Sリミテッド (スズキ アドレス125S)
リミテッドです。通勤用にアドレスV100から乗りかえ。グリップヒータ、シートヒータ、ナッ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
VG45も18年目を迎え、リアサスの具合もよろしくなく、新たな修理をすると中途半端になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation