• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイヅの"JBネイキッド" [ダイハツ ネイキッド]

整備手帳

作業日:2020年4月15日

おそうじ!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
まずは…

カーペットを車両から降ろし、
掃除機で目立つ汚れを取り除き…
2
細かい汚れは、高圧洗浄機を使ってキレイに洗い流します!
3
比較的容易に脱着できるところは、なるべく取り外していきます~
4
簡単に取り外せるリヤシートは、
表面に掃除機をかけて、
消臭スプレーを吹きかけ。
5
スペアタイヤを収納するカバーも、
外側・内側ともに掃除機で汚れを落とし、
消臭スプレーを吹きかけて乾燥させます。
6
この車両にはフロアカーペットの上に純正オプション(らしき)マットが敷いてありますので、その表面を濡れ雑巾で拭き掃除しました。
7
~おまけ~

グレーのカバーを外すと…
未使用のスペアタイヤが、白っぽい粉をふいていましたので、寝れ雑巾で拭いた後に、タイヤワックスを塗りたくってみました。

異様なツヤに…。(汗
8
同じ要領でタイヤの表側にもタイヤワックスを塗布し、30分ほど天日干しして…

カバーに入れて車両へ戻しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オルタネーター交換 182000km

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

パワーウィンドウ スイッチ

難易度:

ウィンカー LED交換

難易度:

ボンネット交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雨あがりの夕焼け&虹♪ カメラの都合で全て入りきらないのがもどかしい。。。」
何シテル?   06/18 18:56
ダイヅと申します。m(_ _)m 日頃は茨城or埼玉を軸足に行動しています。 いま現在は、ドリフトメインのGCC35ローレル、JB-DETに載せ替え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TAKUMI走行会参加者大募集!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 01:30:08

愛車一覧

日産 ローレル ぼろぉれる (日産 ローレル)
初度 平成10年2月 / 前期1型 非NEO6 純正RB25DET そろそろドリフトに ...
ダイハツ ネイキッド JBネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
初度 平成13年 (中期型) 元々はEF-VE,5M/T搭載の車体に、ミッションはその ...
ダイハツ ミラ « 出涸らしミラ » (ダイハツ ミラ)
EF-SE、3速A/T  初度 平成16年4月 (前期)  車両重量 730kg  紆 ...
日産 シルビア 盆栽苺さん (日産 シルビア)
初度 平成14年7月 / 後期・最終型 父親が新車で購入し、親子間ワンオーナーにて所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation