• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

点検ハンマーの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2010年8月22日

4POTキャリパー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
元々のブレーキの状態はこんな感じでした。
ドリルドローターを装着していたものの、サイズの小ささからくる貧相な感じは如何ともし難いですね。。。

「小さいのは俺の股間だけで充分なんじゃコラ~ッ!!!」

という事で、当然考えるのはローターの大径化&4POT化でございます。
しかも、絶対に譲れないのは

※ナニがナンでも14インチホイール内に入れる※

という点。



そんな折、リアル友達且つみんカラ友達のFunny。さんが提供してくれたキャリパーを、ホイールの外から当ててみると・・・

「入るんじゃね?」
「入るよね?」
「入るに決まってるさ!!」

てな訳で、某ショップへ現車持込みしました。
2
さて、某ショップにて純正キャリパーを外し、
4POTの仮合わせでございます。。。

どうですかこの感じ。
これが14インチホイールの中にギッチリ詰まってる姿を妄想すると・・・

イッちゃいそう(爆)
3
さぁ、次はいよいよホイール仮合わせでございます



ヤタ━━━━━ヽ(*´∀`*)ノ ━━━━━!!!!
4
当然、作業オーダー致しましたv

因みに、純正サイズと今回装着するローターのサイズを比較すると


こ~んなに大きくなっちゃった (*/∇\*) キャ
5
さてさて、出来上がりはこんな感じです。
まずは、キャリパー&ローター。

嬉しさのあまり、セピアカラーで写真撮ったりして(笑)
6
ホイール装着状態はコレ♪
7
ちょっと 「引き」 で見ると、14インチの小径ホイール内に

ギッチリと大きいのが入ってる (*´ー`*)ウットリ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキからキーッ!って悲鳴が聞こえてきたので...

難易度:

車検ついでに

難易度:

DIXCEL ESに交換 7721km

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

ブレーキパッド交換&エア抜き

難易度:

ブレーキ周りリフレッシュ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年3月2日 8:21

いゃ、ぁの…





なぜか「イイね!」だけがイッパイ付いてるんですけど♪(笑)



っつか、きっと不躾極まりなくてろくでもない輩から…



何を使ってるんですか?



とか…



ポンですか?



っとか、糞っくらえなメッセージが大量に届いてらっしゃるんでしょうねぇ~(苦笑)



心中お察し致します♪(爆笑)

コメントへの返答
2011年3月2日 13:13
僕なんかのテキトーな記事に、こんなに沢山の方々から「イイね!」を頂いて、ビックリしておりますw(゚o゚)w


そして、訪問して頂いた皆様方は大人の方ばかりで、所謂「ゆとり君」は一人としておられませんでした。

素晴らしい♪

まぁ、見ての通り
「純正キャリパー・ポン付け」
なので、聞くまでもないという事ですかね?

若しくは、僕のチャームポイントであるテキトーさ加減から、
「聞いても無駄」
と思われたのか(爆)

プロフィール

「ポータブルナビ取付 http://cvw.jp/b/509646/47280370/
何シテル?   10/15 09:35
30代も後半になって、ようやくマトモにクルマをいじり始めたB型中年です。 但し、ビンボな私はコソコソと(コツコツと?)いじるしかなく、更に気分屋な性格が災いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW3.0Lツインターボに続き、AMG 6.2Lも欠陥隠しの疑いで起訴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 08:19:39
Windows7を使用されてる方は覗いといた方が良い・・・ですよ^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/17 12:39:29
カトウサービス 
カテゴリ:カスタムショップ
2010/09/06 01:38:21
 

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
お仕事用
三菱 アイ 三菱 アイ
お仕事用
その他 その他 その他 その他
30歳を過ぎてから、膝擦りの楽しさを教えてくれたのが、このThunder Aceでした。
オペル ティグラ オペル ティグラ
クルマをいじるという事を初めて経験させてくれたのが、このティグラでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation