• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASSIMOのブログ一覧

2012年07月18日 イイね!

ライフ 修理

よめさんより・・・
ブレーキがうるさいと言われ、そういえば前回の車検のときに交換したほうがいいななんて
思っておりましたが、そのままだったのでパッドを交換する事になりました。

ヤフオクでパッドを探すとピンきりで新品900円から、最近いろいろ安すぎです。
学生の時にもう少しこんな環境があったら今頃もっと・・・・
昔バイクのカスタムにしても新品部品か交換会で見つけるしかなくて、あん時はあん時で
たのしかったですけど。

今回、900円は気が引け信頼のホンダ関連?貧乏人向けHAMP製のパッドにしました。
価格4倍程度、ニッシンボウは高くて買えませんでした。


早速みてみると・・・
ガーン・・・ローターに傷が・・・昔のってたEP82(NA ソレイユ)はパッド無くなってくるとキー
キー音が出たような、今回もそんな感じになると思っていましたら、パッドが綺麗に無くなっ
ていました。


子供と嫁さんが普段乗りますんでもう少し点検しなきゃあかんなと・・・・反省です。
今回は反省ついでにオイルとミリテック(まやかし又は気分の問題でしょうが)を入れて作業
終了です。

Posted at 2012/07/18 20:39:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月04日 イイね!

スズキ アドレスV

4月18日に骨折しはや3ヶ月近くやっとオートバイに乗れるかなという感じですが
通勤用GB250はまだ実家でこれから修理という感じなんで・・・それまでの間、スクーターにでも
乗ろうかと・・・・以前V100あるよというジャンクヤードにもらいに行き早速、始動準備。

エンジンは火も出て、ありがちなバキューム用ダイアフラムも今回はOK!さいさきいい感じで
キャブO/Hに着手・・・・・

こんな感じで・・・やはり数年寝かしていましたね・・・
ガム質が多いかなと思いきや・・・・藻ではないでしょうけど緑は初めて・・・
今回は熱湯に溶かす粉を使用し洗浄・・・コスト的にはいい感じ。
くさい泡のやつと併用が一番か?

とりあえずキャブは結構小さいな~とか思いながら組み付け、結構早くくみ上げたくて部品の装着順序
を間違えたりしますけど今回は順調。火も入りましたがマフラーに穴が・・・・

ヤフオクでチャンバーから純正マフラーの金額を確認、念の為、車体番号を確認しにバイクの元へ・・・
あれ?
CE11か13か調べようとおもったら、車体番号CA1FAと・・・まさか・・・・
残念ながら49cc
戦意喪失 なんでメーターだけV100?
Posted at 2012/07/04 20:51:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「748にて走って来ました~ http://cvw.jp/b/513171/41534126/
何シテル?   05/27 22:28
数台のバイクと数台の車と嫁さん子供2匹と生活しています。 FaceBookが手軽なんで、そっちばっかになりがちですが、 こちらもいろいろ利用して行こうか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

123 4567
891011121314
151617 18192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

タバコのヤニまみれで茶色になった天井の汚れ落とし作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 15:15:52
カーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 13:47:47
kakeraさんのヤマハ SRX400 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/31 09:02:17

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
バイクを運んだりに重宝しています。 今後は燃費対策でエンジン圧縮比アップとギア費の変更 ...
ドゥカティ 748S ドゥカティ 748S
とうとう水冷 デスモクワトロに乗ることになりました~ やっとなじんできた感じです。 タン ...
ドゥカティ エリート200 ドゥカティ エリート200
一番気にいっているELITE200 パワーはそこそこですが、歯切れのいいサウンドで最高で ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
所有してからだいぶたちます。結婚しても手放さないでなんとか・・・ 最近またいじりたい願望 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation