• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月16日

そろそろ来たな・・・

GRBでサーキットを走り続けて4年弱、来るべきものが来たようです。まあ「親の仇」の如く踏みまくっていれば、いずれは来ると思っていましたが・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/09/17 01:03:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5/31-6/1自動車関連ニュース ...
かんちゃん@northさん

さて…
あしぴーさん

📸写活•ダム活、遠征2日目(富山 ...
TOKUーLEVOさん

加賀百万石 1
バーバンさん

5月26日❣️アロハガーデンたてや ...
みー☆☆☆さん

実録「どぶろっく」61
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年9月17日 2:08
あぁ、なるほど。そういう話かとは思っていました。
確かにガ〇の扉かも^^;

純正ブレンボってストリート~峠レベルでは思ったより良い仕事をしてくれるみたいですが、やはり「サ」で過酷に使用するとダメですか。

自分は片押しですが、よく怖い思いをします。
将来的に変えても純正ブレンボ程度で十分でしょうね?
でもあの感覚が好きじゃなくて付けなかったんですが。。
コメントへの返答
2011年9月17日 3:02
はい、そうです。そういう話です。
開いちゃいました、ガ○の扉を・・・。

そうですね~、純正ブレンボもGDBの頃に比べるとかなり良くなっていると思いますが、やはりステージが「サ」になると過熱でだんだんと開いてくるようです。

片押しでもパッドとローター次第で良い仕事をしますよ~。もし、将来的にブレーキ性能の底上げをお考えなら、純正ブレンボも一つの手ですね。
ペダルのタッチ感は高性能フルードで若干変りますが、どうしても好きになれないようでしたら、エンドレスもアリだと思いますよ。
2011年9月17日 8:50
開けちゃいましたか ^^;
でも、なんか嬉しそうな感じがするのはなぜだろう(笑)

チビ6を早く体感したいですね
これは1kのサ場からTC2kかFSW、もてぎへゆけと言っている様な・・
コメントへの返答
2011年9月17日 14:19
開いちゃいました・・・。
いや~、ソンナコトハナイデスヨ。
いや、本音はもう少し持って欲しかったなぁっと。

取り付けるのはチビでは無い方の6ポッドです。リンク間違えたかな?
う~ん、コース2000が呼んでいますね~。
12月が楽しみです♪
2011年9月17日 9:32
ブレンボとエンドレスはタッチも違いますね!
エン~6ポットはサーキット走行する場合も安心感あります(場所や走り方に応じたパッド選択は必要ですが)(^^;

○ーターを3○0にしたいですw(゚o゚)w
コメントへの返答
2011年9月17日 14:41
そうですね、僕はエンドレスのタッチの方が好きです。あのしっかり感はサーキットを走っても感じることが出来そうですね。おっしゃる通り、パッドは選ばないといけないようですね。

え~!!!あれ逝っちゃうかもしれないんですか~!!僕はさすがにそこまでは・・・と思っているんですが。
2011年9月17日 11:24
GDのブレンボは開くけど、GR系は開かないと思っていたのは、そんな事無いという事ですねヽ(´o`;

近い将来、白むつもヤブァイかもしれない…ヽ(;▽;)ノ

エンドレスキャリパーの効きがしょっぱなからという事で、少しブレーキングが変わるかもしれませんね(^^)/~~~
コメントへの返答
2011年9月17日 14:53
う~ん、まあ、使い方だとは思いますが、やっぱり開くようです。

いや~、白むつさんのももう「あの文字」に変色が始まっていますから、近い将来に開いちゃうかも・・・。

そうでうすね~、後輩KのGDBで何度か走っていますから、タッチ感はポイントは何となく分かっていますが、実際に自分のGRBだと感覚は少し違うかもしれませんね。

プロフィール

「川口で休憩。都内から吹く風が気持ちいい。」
何シテル?   05/29 19:07
BC2B型(初代レガシィ)→GC8C型(WRX)→GC8F型(WRX-STiタイプRA)→GDA A型(WRX-NB)→GDB F型(WRX-STI)→GRB ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2次エアポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 10:42:40
スバル純正 GDB-F型ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 06:51:43
ABS車速センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 15:57:15

愛車一覧

スバル WRX STI 白豚饅頭二世 (スバル WRX STI)
2015年1月11日に無事納車されました。 とりあえず、シート以外はノーマルで乗ってから ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてカタログで見たとき、衝撃が走ったのを覚えてます。 タイプRAバージョンVのVリミテ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBのF型で、GDA-A型から買い換えました。もうまさに勢いそのままに・・・。初めて見 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
一番、長い距離を走った車です。鳥取、島根、岡山、愛媛、新潟、群馬、山梨、長野、愛知、岐阜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation