• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くり@大阪の愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2020年3月15日

ABS車速センサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
2月の岡国でのrevspeedミーティング後から偶にAWDの警告灯が点滅するように…
点滅する条件は一定で、約55キロ以上で点滅、約50キロ以下で消灯。

ネットで調べてみるとパンク等で空気圧の差があると点滅することがあるとのこと。
ということで4輪共測定してみたが異常なし(-_-;)

ショップで故障履歴を見てもらっても履歴なし(>_<)
2
ABS車速センサー交換
色々調べてみて、検知しているABS車速センサーが怪しいのではないかと思い交換してみることに。

最初は4輪共交換するか悩みましたが、熱でやられてると考えたらフロントの2輪分だけ交換。
3
交換後、FSW往復約900キロ走行。
一回も症状出ず\(^_^)/

ショップのメカの話によると取り外したセンサーは若干汚れていたので清掃でも直ったかもとのこと。

同じ症状で原因不明で悩んでいる方はまずセンサーとその周辺の清掃をすることをおススメします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

3カメラドラレコVIOFO A139 PROへの交換 その3 (旧ドラレコ撤去)

難易度:

ウィンカーリレーを交換してみよう♪

難易度:

3カメラドラレコVIOFO A139 PROへの交換 その4 (オンボードカメ ...

難易度:

オルタへオーバーランニングプーリー流用

難易度:

3カメラドラレコVIOFO A139 PROへの交換 その5 (電源ユニット交 ...

難易度:

近藤ENG 高出力150A&SC低抵抗オルタネータ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@yumeXG's 包み紙の方にぶちまけてから混ぜるのが通の食べ方ですよ😁」
何シテル?   04/24 20:05
久々に車のある生活を満喫しています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/05 22:42:47
UsbGps4DroidをNEO-M8U用に改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 10:06:11
DROTEK Ublox NEO-M8U GPS + LIS3MDL compass (XL) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/04 09:10:17

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
独自設計のSIM用アルミフレームコクピ 基本的にiRacingで遊んでます 仕様 SI ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
10年ぶりの新車購入です。
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
加藤大治郎レプリカ仕様🎵
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前車のインプが盗難にあったため、急遽購入した車 キビキビ走って楽しい車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation