• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsukaponのブログ一覧

2021年10月08日 イイね!

ディスコ4あれこれ

タイヤ交換後,毎日乗っています。
高速で少し飛ばしたときに出た,ハンドルのブルブルもなくなり,タイヤのせいだったのだろう。

足回りの多少のガタとアライメントは直したいが,まあ来年6月の車検でいいか。
その間,数か月夏タイヤと冬タイヤなので,そこまで片べりはしないだろう。
冬タイヤもミシュランにしました。
pit twoさんで注文。

私的には,燃費悪い以外の不満はありません。
しかし,何とワインディングで大奥が酔うという。
ワインディング以外は大丈夫みたいですが。

船酔いする人ですが,エアサスと車高(重心)の高さでそうなるのか。
車は買ってみないと分からないですね。

まま,旅行はフリードで行き,通勤と牽引はディスコにしよう。
今のところ,買った気持ちのまま30万キロまで乗ろうモードです。

そんなに高値で買った訳でもないし,あまり下がらないので,売却も簡単でしょう。
ただ,同じ牽引車カテゴリーで買い替えたい車がない。
V6スーチャーになったディスコ4後期は,多少燃費は良くなると思うが,リッター1~2キロ改善される程度だろう。あまり意味なし。

現行のハイブリッドディーゼルターボはいいと思うが,どうせなら前期のV6より最近のマイチェン後の直6に乗りたく,いずれにせよ高すぎ。
正直,そんなに外観は惹かれない。

ていうか,本格的オフロードすぎるディフェンダーとレンジの間を埋めるのがディスコなのに,新型ディフェンダーがオンロードでも快適になり,益々ディスコの立ち位置が。
マイチェンで3列シートのみにしたのも,もはやそれぐらいしか立ち位置がないからでしょう。

となると,やはりこのまま30万キロまで乗り,ディスコが800キロぐらい走行できるEVになった時点で買い替えるのも一つだろう。

10年も経てば車は劇的に変わるので,今から10年後はそうなってるかな?
Posted at 2021/10/08 11:24:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「M3も800万切ってましたね。
今素カレラて1400万なんですね。。」
何シテル?   11/15 19:10
NSXが出た当時からのファンで、いつかは乗りたいと思っておりました。NSXタイプSライムグリーンメタリックは最も欲しかった色で、程度の良い車に出会えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
34567 89
1011121314 1516
17 18192021 2223
2425 2627282930
31      

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
令和6年6月8日納車 昨年は1台も買わず、今年も買わない予定だったのに、ディスコ車検のタ ...
ホンダ NSX ライム号 (ホンダ NSX)
平成21年6月19日納車。この日は昔からの夢を実現した記念すべき日となりました。 内外装 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
平成31年3月23日納車 スポーツカー好きで生涯乗ることはないと思っていたミニバン あ ...
アストンマーティン ラピード アストンマーティン ラピード
令和3年4月26日納車 世界210台限定ラピードAMR アンディパーマー時代プラット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation