• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

伊豆半島最南端の神社

石室神社と熊野神社
2014年08月15日
カテゴリ : 静岡県 > 観光 > 社寺・教会
 伊豆半島の最南端の石廊崎の突端まで行ってきました。そこにあったのが「石室神社」と「熊野神社」です。
 石室神社は断崖絶壁の上に建つ神社です。明治34(1901)年に建てられたようですが難事業だったでしょうね。神職の方が常駐しています。
 岬の本当の突端にあったが熊野神社です。こちらは社殿ではなく祠ですね。縁結びの神、パワースポットとしても人気です。結び付けられているおみくじは石室神社のものです。名前は違いますが、二つの神社は一体のものとして考えられているようです。

住所: 静岡県賀茂郡南伊豆町石廊崎125

関連リンク

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今晩の呑み始めです♫」
何シテル?   06/02 18:29
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation