• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月04日

今日は休みです…

って言っても、昼から病院へ行きます。

今日は眼科です。年寄りの両親のお陰でいろんな病院に行けますわぁ…(汗)
オフクロの緑内障の手術のお付き合いです。

ただ、一度に両眼をやってしまうと、1週間から10日の入院が必要となるので、
片目づつです。

私も網膜裂孔でレーザー手術をして帰りに片目が見えないまま車の運転をした事が
有りますが、結構こわいですね。
片目では本当に不自由です。

と言う事で、今週末は又、読み難い字で書かれたメモを片手に買い物とかに行かなくては…。

日曜日は無罪放免になるのかな(笑)

家族でスケートにでも行くかな(^‐^)
ブログ一覧 | 健康関連 | 暮らし/家族
Posted at 2009/12/04 10:42:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バックプレート破損3
morly3さん

令和7年・四川の壁 ・・・ 「街の ...
P.N.「32乗り」さん

スマホ調整しにディラーに行ったら…
Eevee NEOさん

久々にジムに行きました!
トットコ沼太郎さん

終日雨(今日は)
らんさまさん

バリバリ⑪。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年12月4日 11:12
い〜や色々とお忙しいのですから

時にはお体をゆっくりと
休めて下さいねm(_ _)m
コメントへの返答
2009年12月4日 11:26
どーもです(^‐^)
いつもながらのお気遣いありがとうございます。
でも、ノッシーさんも休んでしまうと、どっぷり深みに嵌まり込んでしまう様な心配がありませんか?
なんか寝込んでしまいそうな(笑)
2009年12月4日 12:10
こんにちは♪


両親の病院への送り迎え、きっちりされて僕には真似出来ません…
夜でもサングラスさんのブログからいろんな意味で勉強になります!!

親は大事にしないとダメですね!



今晩は、日本酒で疲れブッ飛ばしてください(笑)


また、病院での駐車場ネタもこっそり教えてください(笑)
コメントへの返答
2009年12月4日 18:42
こんばんは!


子供が私1人なんでねェ~…。仕方のない所ですね。
勉強になるなんて、恐縮です(汗)
軽く流して下さいね!

親は何時まで経っても親ですからね(^‐^)

ぼちぼちしたら、ヤリますよ!
明日も忙しいので、早目に(笑)

今日の駐車場は狭かったので、ちょっと心配でしたが、ちゃんと両脇のクルマを写メしときました!
取り敢えず、ドアパンチとかも無かったので、ホッとしました(笑)
2009年12月4日 12:21
夜でもサングラスさん。
こんにちは。

通院付き添いご苦労様です。
私も親父の通院の付き添いから帰宅したところです。

この年齢になると致し方ないですね。
少しでも長生きして欲しいものです。

網膜裂孔ですか?
流石ストリートファイターですね!
コメントへの返答
2009年12月4日 18:46
もるぼさん。
こんばんは。

そうでしたか…。お互い大変ですが子供としての恩返しのつもりで頑張りましょうね!

元気になればなったで言いたい事言うしねェ~、ムカつきますが、我慢、我慢(笑)

顔だけは殴られた事無いんですがねェ~…
でも、網膜剥離に進んだら失明するって脅されて手術しました(笑)
2009年12月4日 12:43
こんばんは♪


サングラス休みも本当お疲れ様です。。。


自分いつもサングラスさんのブログ見てなんも親にしてあげてないのを痛感してますね。。。


マジ尊敬してます


何を言っても行動出来るサングラスさんが凄いですよ。。。 何かあると自分も親からは逃げる姿勢取っちゃうんで。。。


早く良くなるといいですね、お母さんもお父さんも健康で居て欲しいです。。。


サングラスさんも休める時休んで下さいよ??


自分もやっぱり疲れかわかんないですが顔にボツボツ ww


みんカラでサングラスさんを初め皆から元気貰ってます☆


特にサングラスさん。。。 あなたにちゃんとやれよ!! と言われてからみんカラが楽しいです♪♪


長々しくてすみませんが自分はサングラスさんの大ファンです♪♪


万が一サングラスさんのブログに二日以上自分からカキコミなかったらなんかあったと思ってくださいね(:∀;)
コメントへの返答
2009年12月4日 19:02
こんばんは!


そう言って貰えるとなんか肩の力がスッと抜けて気が楽になります、ありがとう(^‐^)


心配しなくたって、私だって若い頃はやりたい放題で、親には心配ばかりを掛けて親不孝を沢山して来ましたからねェ~(汗)
だから、親が力を貸してほしい時になったら、貸してあげれば好いんですよ!

確かに若い頃は親の介入が鬱陶しくてしょうがない頃もありましたね(^^)
一緒ですよ。

そうですね、健康が何よりですね。こんな事を偉そうに言ってますが、今だから言えるのであって、途中で死んでたらこんな事言えませんでしたので、運も良かったのかな(笑)

不規則な食生活が続いてると顔にブツブツがでますね。
あと、睡眠不足かな。
ラブセンさんも若いからってあまり無理をしないで、力を抜ける所は抜かないとイケませんよ!って言っても中々、若い頃は適当に手を抜くって事が出来ないんですがね(笑)

思えば私が真っ白なセンティアを観て感動して友達に誘ってから、もう半年ですね!
月日の流れるのは早いものです。
みんカラに登録して、この様なお付き合いが出来る様になったんですね、ある意味素晴らしい事だと思います。

この付き合いはづっと続けて行きたいと思うし、機会をつくって逢ってみたいとも思ってますしね。
ただ、私は知っての通り、寒いのが苦手で寒くなると一気に行動範囲が狭くなる男なので
出来れば、来年暖かくなってからにしてね(笑)

きっと、お互いに募る話がいっぱいあって盛り上がると思いますよ。勿論、クルマの話もね、
メインは女性の話だったりして…(笑)

2009年12月4日 12:58
こんにちは!

いつもご両親思いの夜でもサングラスさんに頭がさがります。
無事に手術終わられることをお祈りします。
コメントへの返答
2009年12月4日 19:06
こんばんは!

お陰さまで特に問題も無く終りました(^‐^)
ただ、片目ですがね(笑)
2週間ほど空けてからもう片方もやるみたいです。
お気遣い、ありがとうございます!
2009年12月4日 14:23
無事に手術が終わるといいですね(^^)

あと、ジブンはスケート大の苦手です(爆
コメントへの返答
2009年12月4日 19:09
お陰さまで無事終わりました。って言ってもそれ程たいした手術ではないみたいですがね~。取り敢えず片方は終りました(笑)

私は子供の頃、雪の多い地方で育ってるんで、この時期の遊びって言ったらスキーかスケートしか無いんですよ(笑)
2009年12月4日 16:07
こんにちはわーい(嬉しい顔)

親孝行ごくろうさまですほっとした顔

自分も親孝行したいと思うときがありますがなかなか…冷や汗

孝行したい時には親はなしって言いますからなんかせんと…冷や汗2
コメントへの返答
2009年12月4日 19:13
こんばんは(^^)/

どうもです。無事、片方が終りました(笑)

親孝行って、構えてするもんじゃないんですよね。何かの力になってあげるだけで、例えば今日の私は自宅から病院までの足代わりで、あとは待ち時間の退屈凌ぎの話し相手みたいなね(笑)

この程度でも、親は喜んでるんで、まぁ、好いかなってね。


2009年12月4日 17:30
こんばんは~

親孝行、良いことですね。
親と同居していますが、両親とも、そこそこ動けるので、まだ夜でもサングラスさんのような孝行はしていません。
ブログで孝行ぶりを見ていると頭の下がる思いです。
私もその時には、出来る限りの事はしたいですね。

コメントへの返答
2009年12月4日 19:16
こんばんは!

いやいや、一緒に住んでる事自体が既に親孝行だと私ははっきり言えますよ!
親もきっと安心でしょうね、それが親孝行なのではないでしょうか。
私は離れて住んでるんで、面倒なだけで余計な手間が掛かるんです。
一緒に住んでれば、どれだけ楽かねェ~って思う事もありますが、こればっかりはねェ~(汗)
難しい問題です(笑)

2009年12月4日 17:42
親孝行、お疲れ様~です。m(__)m

年老いた親がいると何かと動いてやらないといけないので、自分の時間が作りにくいですね。

ウチも母親が亡くなってから、親父と祖母が残されたので、大変です。

お互いできるうちに孝行しておきましょ~ねぇ!
コメントへの返答
2009年12月4日 19:20
どーもでーす(^‐^)

そうです、その通りですね。予定が立てられないって言うかねェ~。

ボルビーさんもいろいろ大変でしょうね。
大体はイメージ出来ますよ。

ホント、お互いに頑張りましょう!
そして、上手に時間を繰り合わせて自分の趣味にも時間が少しでも掛けれる様にね(^^)/

2009年12月4日 21:28
こんばんは~るんるん

親孝行お疲れさまでしたほっとした顔
手術後の経過も問題ないといいですね病院

僕の両親はけっこう元気なんですが、夜でもサングラスさんのブログを読むと、僕も何か見習わなきゃって思いますあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年12月4日 22:14
こんばんは(^‐^)

私は、今日初めて白内障と緑内障の違いを知りました(笑)
10年位しかもたないみたいですよ。

トムさん、親が元気な内は放っておいていいんですよ!
弱って来たなって感じて来たら徐々にね!

2009年12月4日 21:47
こんばんは。
今日は休みを取って付き添いですか。
お疲れ様でした。

自分ももっと親に色々と親孝行していかんとダメですね。
周りは徐々に結婚してるので早く孫の一人でも見せてやらんと・・・(汗)
コメントへの返答
2009年12月4日 22:18
こんばんは!
有給取って行って来ました(^‐^)
待ち時間がヒマでした(笑)

R'Sさんのご両親も未だお若いでしょうし、元気な内はほかっとけば好いんですよ!
ハッキリ言って親からして孫よりも子の方が可愛いんですよ。
焦らなくても大丈夫ですよ!


プロフィール

「今夜は久しぶりの日本酒♪」
何シテル?   12/04 19:05
現在の相棒はボルボ850エステートです。 97y2.5-20Vクラシック ソリッドブラック。 ビンテージコード「50」日本仕様。 弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

いつのまに…。 
カテゴリ:お気に入りのブログ♪
2011/12/21 12:47:36
ローレルに乗ってた頃 
カテゴリ:懐かしのブログ☆
2011/10/21 21:17:19
全ては『足あと』から始まるんだよ♪ 
カテゴリ:お気に入りのブログ♪
2011/10/21 20:28:20

愛車一覧

日産 エルグランド エルさん (日産 エルグランド)
VOLVO855からの乗り換えです。 14年目でしたが諸事情により手放しました。 久し ...
トヨタ コロナ コロG (トヨタ コロナ)
1年切りのつき合いでしたが、直線では超ハイレスポンス!! 18RGのエンジンが吠えまし ...
日産 スカイライン ハコ (日産 スカイライン)
当時で弄れる所は殆んど弄ってました。 エキパイはタコ足組んでストレートで抜いてました。 ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
写真は2代目コスモです。 昔の写真が出て来たので載せちゃいました。 1代目よりは沢山乗 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation