• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てぇかむ#低燃費化の"GX81チェイサー mhd もどき" [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2010年12月18日

GX81 : 自作燃費計(ヤフオク落札品)の取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
GX81(チェイサー@平成元年登録)に
ヤフオクに出ていた自作用燃費計を製作して取り付け。


>燃費モニター(マルチインフォメーション燃費計)組み立てキット
> http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp /auction/e110426017

>マルチインフォメーションモニター(燃費計)
>  http://m-r-k.web.infoseek.co.jp/
 (2014.05現在、リンク切れ)

現行リンク先を追記
>☆自作カー用品ご紹介☆
> http://www.ab.auone-net.jp/~mrk/
2
液晶ユニットは、昔懐かしい 「すーふぁみコントローラー」 に改造して入れました。
 (参考にした物 : シュウォッチ)
 (表示部はエディックスと使い回しているので、同じ写真です・・・)

燃費計への配線(+B, ACC, GND, INJECTOR, SPEED)は、
過去に e-nenpi@pivot製 をコネクタ経由(非防水、6ピン、110端子)で取り付けていたので、
グローブボックス内に残してあったソレに接続。

 >GX81チェイサー : ハーネス接続 その1@燃費計、の取り付け
 > http://minkara.carview.co.jp/userid/526128/car/657652/1791495/note.aspx


ECUの端子詳細は、↓ココに。

 >チェイサー(GX81) : ECU端子の解析@1G-FE
 > http://minkara.carview.co.jp/userid/526128/car/657652/1697381/note.aspx
3
燃費計取り付け後、ガソリン満タンにして車に合わせた設定にしないといけないが、それはまだ。

でも、ひとまず色々な表示はされてますね~。

ちなみに、ガソリンタンク容量の設定もあるので、
燃料残量(= タンク容量 - 燃料使用量) と平均燃費から、
航続可能距離(= 平均燃費[km/L] × 燃料残量[L]) とかも表示できます。


写真①
 上段 : 瞬間燃費[km/L] (バーグラフ & 数値)
 下段 : 今回(エンジン始動毎)の消費燃料[L] & 今回の平均燃費[km/L]
4
写真②
 上段 : エンジン回転数 (バーグラフ)
 下段 : エンジン回転数[rpm] & 車速[km/h]
5
写真③
 上段 : 電圧計(ACCライン) & 車速[km/h] & エンジン回転数[rpm]
 下段 : 燃料流量 [cc/分] & インジェクタ仕様? (流量定数)

流量定数は、ガソリン満タン給油時に、
その給油量を設定すると自動的に計算されます。
6
テクトム製のFCM-2000によると、同じエンジン(1G-FE)を積んでいる車種の係数が
 2470 : マークⅡ (GX110)
 2440 : チェイサー アバンテFour (GX105)
 2539 : クラウン ロイヤルエクストラ (GS171)
となっていて、この燃費計での右下の数値 "109" とは関連がちょっと分からない。

 >燃費マネージャーFCM-2000 係数一覧
 > http://www.techtom.co.jp/FCM_coe.html

エディックス(エンジン型式 D17A)に載せてるほうは、約10倍するとテクトムの係数と合うのだが。
 (D17Aが載っている、ストリームやシビックフェリオの係数は、1315~1321。)

ちなみに、エディックス用のK20AやK24A(20X・24Sに搭載)の係数は 1666~1688なので、17Xよりもインジェクター流量が多めですね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】エンジンオイル交換

難易度:

水温計交換

難易度:

電動スイングルーバー スイングレジスター フィン折れ 故障 不揃い修理

難易度:

汎用フロントカナード取り付け(破損取り替え)

難易度:

ステッカーボード制作、取り付け

難易度:

エアコンスイッチパネル 操作部分白色LED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「同様に管路への空気侵入を阻止して、雨水流量を稼ぐシステム。(ゲリラ豪雨対策)」
何シテル?   08/18 08:36
買ってから早23年、未だにビート好き。 R5/02に再び公道復帰。 末尾に何某かが付いて、てぇかむ工房だったり、 てぇかむ技研工房だったり、てぇかむ危...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プレチャンバーイグニッション(PCI)2023(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 11:26:32
AIにプレチャンバープラグが欲しいと書いたら・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 11:26:11
オーナメント作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 10:35:55

愛車一覧

ホンダ ビート ゆるスポ アクティ コンバーチブル (Lv.33) (ホンダ ビート)
農道を走るビート。 ヒトの背中を後ろから押すクルマ。:-) S660 →『ガチスポ』に ...
ホンダ エディックス エディックス mhd (Lv.20) (ホンダ エディックス)
横3席×前後2列の6座独立シートで、 合計6人(前3人、後3人)乗れる どマイナーな車で ...
その他 トレーラー 高速走行用リヤカー(シーマリン オートバイトレーラー) (その他 トレーラー)
高速道を走れる『リヤカー』:-) (ライトトレーラー) "車検証"上での「車体の形 ...
ホンダ モンキー NS-Monkey “NSZ-63JZ” (ホンダ モンキー)
車体が40年モノ。(元エンジンはスーパーカブ70のセル付きが載っていた) エンジンは3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation