• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ななこせのブログ一覧

2014年10月15日 イイね!

ななこせ登山部出動!

ななこせ登山部出動!先週は懸案だったリヤバンパーステップガードを土曜の午後にやっと取り付けたものの剥がしたテープLEDが断線し凹でいるななこせです。

今回は長編1本で書き上げるので見た方は最後までお付き合い下さい。最後まで見ないアナタは呪われてしまいますよ。
(ウッソー笑)

台風の進路と天気予報に釘付けの1週間を過ごし、日曜日に台風はないと予想し今年3回目の「ななこせ家登山部」出撃と相成りました。
ちなみに今年の1発目は奥多摩の三頭山。2発目は下書き途中でUPしなかった山梨の大菩薩峠。

そして第三弾は群馬県の水上から始まる

   谷川岳

もちろん現地までは下道でございます(泣)
出発は土曜日の午後9時30分登山部員は私と2名の小さい隊員の3名。嫁様は「今回はパス」と申されましたが「毎回パスの間違いじゃない」のツッコミは平穏な家庭生活のために封印しておきました。

さて国道246号→環状8号→国道17号(バイパス)の順でひたすら北上。
後ろでは毛布でスヤスヤ眠る隊員2名。こういう時だけ喧嘩せず可愛いんですけどね。
途中トイレだ買い出しなどでコンビニで休憩しつつ午前2時半頃にロープウェイ駐車場到着。ロープウェイは7時からなので、しばし仮眠zzz・・・のハズが6時前には目が覚めてしまいチョット早い朝ご飯。その後ロープウェイ駅下の駐車場へ。


そこから6階のチケット売り場へ行き、そこで人生初の登山届けなるものを提出。
必要事項を書き込み下山予定時刻を15時と記入し投函。

登山届けの下1/4を切り取り下山時に同じ場所へ投函するんですね。
これで迷走(?)しても大丈夫(そんな訳ありませんが)

いざ乗車


残念ながらこの時点では曇り。車窓には紅葉が見えますが天気のためにイマイチ



ロープウェイからリフトに乗り継ぎ出発地の天神峠に到着

ここから頂上の「オキの耳」1977mまで約3km3時間ほどの行程の始まりです。

歩き始めて1分でフザケ始める隊員2名


山歩き中はふざけないように言ってもコレです。
先が思いやられますよねー。

少し歩くと

木道があったり


鎖場を歩いてみたりと変化があって隊員も初体験に楽しく歩いております。


第一目標の熊穴沢避難小屋に到着。
いつもであれば最初の30分は「何でこんな苦しい想いまでして山に来てしまったんだろう」と後悔するのですが今回は珍しく楽だったので後悔することなくここまでやってきました。

さっさと休憩を終えて


小2の隊員2号くんもこんな所も登っていきます。


天狗の溜り場でまた休憩。まだアホな事をする余裕のある小5の隊員1号に対して2号は少し疲れてきた模様。


それでもスパルタな隊長の号令で再び登り始めると・・・・・



突然、雲が切れて青い空が一面に広がってきました。

最後の休憩地点で隊員達は有料トイレを使用。
隊長は節約のため我慢・・・

ではなく、この頃日差しの強さで汗をかいていたのでトイレに行く気が全くありませんでした。隊員曰く「とても臭かったぁ」との事。

山頂アタックを前に腹ごしらえすると目の前には・・・
見事な雲海が



ここでもやっぱり食べてます(笑)

ここで隊員2号が「僕この景色見たら満足した。だから帰ろうよ」などと寝ぼけた事を言うので


「お前!それでも男かーっ!
      チ○ポ
                        付いてるんだろーっ!」

「ここで待ってても良いが父はアタックするぞ」
「えーっ、じゃぁ行くよ」

なんて会話の後山頂アタック開始


見よ!この傾斜と大渋滞。さすが3連休の快晴日しかも紅葉シーズンまっただ中。
実は谷川岳の山頂は2つあり手前の「トマの耳(1963m)」と奥にある「オキの耳(1977m)」があり画像はトマの耳で写真を撮るための渋滞でした。
我々アタック隊はトマの耳での撮影は支柱のみとし


その先のオキの耳を目指しました。


目標まで約10分。最後の力を振り絞りついに・・・



谷川岳山頂に立つことが出来ました。
実はこの後ろは断崖絶壁で下まで数百メートルはありそうで正直ヒヤヒヤしておりました。


親の心子知らず


1号は怖いもの見たさに下を覗き込むし2号は好物の「かにぱん」が気圧の変化でパンパンになったのを楽しんでいますが、
ヒヤヒヤしている私の事など微塵も考えてくれません(泣)

でも世の中にはあり得ないことをする方もおられまして・・・



ちょっ、ちょっとアンタ、一歩間違えたら死んじゃうよぉぉぉ~~!


ここで食料を食べ尽くした我々は来た道を戻ることに


最後にリフトに乗り、ロープウェイの改札に下山届けを投函。
谷川温泉に立ち寄りリラックスした後、17号を自宅に向かうのでした・・・

              おしまい


・・・のハズでしたがLineにお友達が集合しているとの情報が。
23時半帰宅し、イソイソと某所へ


疲労も限界でこんな画像しか撮れていない(泣)
お友達の皆さん、突然に訪問してしまい申し訳ありませんでしたが一日のシメに楽しませていただきました。

結局、疲労に勝てず2時半に退散し3時には寝てました。


ここまで読んでいただいた方、ありがとうございました。
また次回のロングブログの際にはお付き合い下さいませ(笑)





Posted at 2014/10/15 22:24:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 山登り | 旅行/地域

プロフィール

「黄砂うらめしや~ http://cvw.jp/b/531647/47634026/
何シテル?   04/04 20:58
しばしお休みしていましたが、この度復活の運びとなりました。 2021年2月からロードスター1台体制に。まぁ何とかなるものです。 いい年こいて車イジリに再びハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サイドマーカー取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 09:16:20
1ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 23:47:39
見つかっちゃった😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 03:15:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新しく加わった相棒😉 見た目良し運転しても良しの親バカ評価な車です。 欠点はメタボな運 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
5年間足となり動いてくれました。 色々とありましたが良い車でした。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
このクルマはリースで弄くれずに3年の短命に終わってしまいました。
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
色が目立ちすぎて本人の知らないところで友人に良く発見されてました。本人は気に入ってました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation