• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EIJI2007の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2009年9月23日

EVC5取り付け①バルブ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ずーっと眠っていたEVCの取り付けです。

EVC5です。

2
evcバルブとステーです。

ステーは取り付け位置を考慮してHCにて。購入188円
3
バルブ取付け位置の検討。

タービン近くが良いが、熱の問題も考慮。

ここに決めました。

ステーを取り付けたところです。
4
バルブ取り付け。

干渉等もありません。
5
タービンのホース等を外そうとしていたところ、緊急の呼び出しがあり、あえなく本日の作業終了。

この続きはまた後日。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネーター・エアフロ交換

難易度:

ホークアイ デイライト化

難易度:

AXIS partsのれんわけへ交換

難易度:

ユピテル SUPER CAT A400L

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

スバル純正リモコンエンジンスターター(中古品)取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フォレがお喋りするようになりました(^_^)」
何シテル?   07/08 19:48
レガシィからフォレスターに乗り換えたのを機にみんカラデビューです。レガシィのときからよくDIYしてました。基本すべてDIYです。フォレスターも色々といじくってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2009年2月の車検を期にレガシィBG5からフォレスターSH5A(XT)オブシディアンブ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2001年2月に中古8000km走行車を大阪スバルで購入。 色々楽しませてもらった車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation