• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆M☆の愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2015年7月4日

ローコストでメッキモール磨き(追加作業)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先週ダイヤモンドクリーナーで磨いたモール、後日日光を浴びた状態で見ると細かい線傷が…で、よーく見ると落ちきってない腐食の膜に線傷が入っている模様。最終手段でステンレス磨きに有効なピカールで手磨きしてみることに!
2
磨き前、薄っすらと落ち切らない腐食。しかも光が当たると細かい線傷が見えます…とりあえず綺麗にした後マスキングをしてネルクロスにピカールを少量付け力一杯磨きます。
3
するとどうでしょう!ピカピカになったじゃないっすか♪
4
まとめとしては腐食や水垢が厚めに乗ってしまった場合は手磨きのみではここまでは復活しませんがダイヤモンドクリーナーである程度落とした後に仕上げの研磨をすれば比較的楽に磨く事が出来るみたいです。ただ、綺麗にはなりますが完全に落としきるには電動ツール等を使えば完璧に近い状態に戻すのも不可能ではないかなと…
あ、自分的にはこれで十分かなと( ̄▽ ̄)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントウィンドウ ゴムモールは黒光りして欲しい

難易度:

プロテクションフィルムのメンテナンス

難易度:

ピラーにカーボンシート貼ってみた

難易度:

ジャッキポイントのアレ😁

難易度:

フューエルキャップハーネス交換

難易度:

燃料タンクフィラーポット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年7月4日 20:52
こんばんは。

自分もコレには、まいってました。
コメントへの返答
2015年7月4日 20:57
こんばんわ♪

自分も3年ほど放置状態でしたので重い腰を上げやってみましたがかなりマシになりました。

プロフィール

「[整備] #X1 E84LCI DIYにてナビ更新(CIC) https://minkara.carview.co.jp/userid/543747/car/3082248/6445624/note.aspx
何シテル?   07/04 17:34
初めてE30カブに乗りBMWに心底惚れてはや12年・・・まだまだ行きまっせ〈笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RADAR Dimax R8+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 08:24:17
SOFT99 水アカ・雨ジミ フクピカ8枚 2.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 19:10:02
ライセンスランプ LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 09:33:52

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
9年9ヶ月、約95000キロを共に過ごした46と入れ替えで購入、アルピンホワイトのE84 ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
数年前に乗っていたE30(325)のカブリオです。基本ノーマルで乗っていましたが最終的に ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
会社のおばさんの知り合いからタダで頂いた足車。 勿論ロータスな足ではございません(笑)
ホンダ シビック ホンダ シビック
結婚資金を貯める為に一時期こいつで頑張りました(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation