• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た ぐ |ω・`)の愛車 [トヨタ ウィッシュ]

整備手帳

作業日:2014年7月20日

フロント部のメッキ撲滅@FOLIATECスプレーフィルム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
最近カー雑誌でもよく取り上げられるようになった、
FOLIATECのスプレーフィルム。

疑心暗鬼ながらも、興味津々ではあったので
物は試しで一本買って試してみました。
2
グリルを外してとりあえず家に持ち込む。
下地処理不要って書いてあったけど、どこまで本気にしてよいやら~?


結局水洗いして脱脂だけしてトライしてみました。
3
マスキングも結構ラフ・・・w

庭先でしゅーっとやってしまいます。
4~5回重ね塗りして少し厚めに。
作業日の気温が高かったというのもあるけど、
30分ほどでほぼ乾燥。
4
塗り終わっていざマスキングを取っていたら、
完全に本体とマスキングの切り離しができていなかったので
一度全部剥がして再塗装しました(笑)

剥がしてみた時の写真ですが、綺麗に伸びるわ剥がれるわで
面白かったです。飽きたら元に戻せるのはよいかも。
5
グリル部完成!

うむ、やっぱ個人的にはメッキよりこっちのが好き。
6
フォグライト部。

メッキ部分だけをマスキングするのが面倒だったので、
樹脂部分も一緒に塗ってしまいましたが、
逆にこれで正解だったかも♪
7
完成後の様子。

うむ、顔が引き締まったなー。
G'sっぽい?(笑)


あとは耐久性なのよねー。
洗車時とか、飛び石とか、その辺を踏まえて
この塗料がどれだけ耐久性があるかは今後見ていきたいと思います!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DENSO クリーンエアフィルター交換(20回目)

難易度:

94日ぶり・7021km走破にて量り売りオイル交換。

難易度:

ドアベルトモールディング換装

難易度:

エンジンオイル・フィルターDIY交換(74,470Km)

難易度:

バッテリー交換

難易度:

ヘッドライト磨き(備忘録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月21日 18:55
こんばんは

お!いいじゃないですか!
ホワイトにはマットブラックが合いますね(^^)

そのボンネットに付いているメッキ胃袋マークも…(笑)
コメントへの返答
2014年7月21日 19:56
こんばんは!

でしょ?イイですよね?(笑)
ガラッと雰囲気変わるので、お手軽だけどオススメです!

エンブレムは少し早まったなぁ…と。
マットブラックのままにしておけば良かったと後悔してます…orz
2014年7月21日 19:05
こんばんは!

コレは気軽にイメチェンが出来て良さそうなアイテムですね(o^^o)
コメントへの返答
2014年7月21日 19:59
こんばんは♪

これの場合、失敗したら最悪剥がせばいいやで、勢いで塗れるので
普通のスプレーより気持ちは楽です(笑)

なんか他のアイテムもチャレンジしてみます(´ω`)
2014年7月21日 19:40
こんばんは~

なるほどですね!
この部分ですか~

メッキの上から塗れるなら、色々な使い道がありそうですね。

耐久性にものすごく関心があります。
コメントへの返答
2014年7月21日 20:02
こんばんは♪

そうです!納車以来、ずっとここが気になっていたのです…

雑誌によく載っているのはホイールですが、夏は寝かせている純正ホイールをなんとかしてみようかと企んでおります。


普通に車使って、削れたり剥がれたりしないことを祈るしかないですな (・д・`●)
2014年7月21日 21:59
こんばんは♪

自分もマットブラックでバンパーの塗り訳部分を

塗ってありますが意外に今も持ってます!

塗料が柔らかいので飛石等では剥がれません(*^^*)

普通の塗料の方が剥がれてきてます……(>_<)
コメントへの返答
2014年7月21日 22:20
こんばんは♪

あの面積で剥がれていかないなら、当面は大丈夫そうですね(´ω`)
施工も楽だから、塗料さえ残っていたら補修はすぐ出来そうですし(笑)

私も、普通のラッカースプレーで塗ったエンブレムは半年もちませんでした…
2014年12月2日 21:43
コレ、ホント面白い塗料ですよねw

フラットな黒で締まってみえますw
コメントへの返答
2014年12月2日 22:39
今までなかったタイプのもので、下地処理もいらないという面倒くさがりの俺にはもってこいのアイテムなんですよね(笑)

やはりこの部分は黒のが締まってて僕好みです♪
あとはリアですねー |ω・`)

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ ホークアイLEDデイライト化 https://minkara.carview.co.jp/userid/545998/car/2111530/5880081/note.aspx
何シテル?   06/21 16:31
横浜生まれの横浜育ち。 生粋のハマっ子リーマンです。 10代の頃は車には興味なく、 免許も就職の為に…と取ったようなものだったのに、 あれよあれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ジュエルLEDテールランプULTRA 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 13:34:35
バンパーの外し方(レヴォーグ VN5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/28 21:39:05
グリル交換/バンパー取り外し 追記編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/28 21:32:57

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ハイパワーな車とは縁遠いカーライフを歩んでいましたが、世の中の電動化の流れに逆らうように ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
長年乗り継いだFRセダン達を降り、実用車に乗り換えてレジャー楽しむぞ!という思いで 前車 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
ただいま、トヨタ。 30代はBMWで~・・・なんて思って遊んでいましたが、 遊ぶ環境も ...
トヨタ アルテッツァ たぐてっつぁ弐号機 (トヨタ アルテッツァ)
たぐてっつぁ弐号機 1台目を事故で廃車にしたあと、一目ぼれにて衝動買いした 2台目のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation