• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu@白GP8の愛車 [ホンダ フィット(RS)]

整備手帳

作業日:2010年5月23日

ウインカーLED化 Vol.1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
抵抗器を取り付けます、ステーにナットとワッシャーを・・

ステーの穴でかすぎで、抵抗器の穴が小さいから上手く押さえられません。

仕方なく針金で固定しました。
2
車体に取り付けます、右はタイヤハウスの近くのこのボルトに共締めしました。
3
左側はユーロホーンのリレーの隣に穴があるので、それを利用しました。

熱を逃がすために少しステーを浮かせています。
4
左右の抵抗器からギボシ処理したコードをウインカーのコードに分岐タップで接続します。

ウインカーのコードがかなり短めなので、手が入りにくく、とてもやりずらかった(汗)

特に左は狭くって大変でした、バッテリー外した方が早かったかも・・

今回購入したブツをまず左前から付けてみました。

緩んで点灯不良にならないように、端子を少しひらいてから取り付けた方がいいです、私は念のため配線テープで止めておきました。
5
早速点灯比較、左LED 右純正電球

明るさは大差ないと思います。

欲を言うともっと黄色い方が好みなんですが・・

そのうち自作に挑戦?
6
後ろも交換しました。

右ノーマル 左LED
7
さらに 両方LED

あまり代わり映えしないような・・
8
フロントも両方LED

ちなみに今回4灯化したテールをつけました。

画像は別にUPします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト研磨②

難易度:

ヘッドライト黄ばみ取り

難易度:

3Mヘッドライトコーティング

難易度:

LEDフォグ イエローフィルム 貼り(GK5、FIT)

難易度: ★★

ヘッドライト研磨①

難易度:

バックランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@シイナ4_7 さん ありがとうございました。久しぶりのみん友さんとお会いできて、またみんカラ再開するかも・・・未定やけど(^^)/」
何シテル?   05/28 22:22
シャトル ハイブリット Z スタイルエディション 4WDに変えました。じっくり弄って行くつもりです。よろしくお願いします(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Changer V69Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 20:51:57
SHARE×STYLE(シェアスタイル) シーケンシャルLEDテープ シリコンタイプ ホワイト アンバー 60cm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 18:14:34
コムショット LEDライト 投光器 100LED 赤外線 ソーラーライト 防水 屋外 パワード 省エネ モーションセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 12:49:52

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホワイトGP8 (ホンダ シャトルハイブリッド)
初めてのハイブリット車、フロントのイケメンに惚れました(笑) フィットRS GE9から ...
日産 セレナ 日産 セレナ
下取りに出しました。11万km走ってくれました、6万円で売値は29万円が付けられていまし ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
免許を18で取ってからすぐにホンダ車に乗り(他人の車)、初めて自分で購入したのがトゥデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation