• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N.K-Garageの愛車 [三菱 スタリオン]

整備手帳

作業日:2012年4月10日

パワステ オイルポンプ O/H

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
異音が酷くなってマイクロロンや高いオイルを入れても消えなくなり、リビルトでも高くて手が出せないのでO/Hすることに。

これもダメもとで注文したらすぐに入荷。
2
交換前

ベーンの羽の先端が平らに磨耗してます。
3
こちらは新品

羽が入る溝内側の涙滴型の部分の角がなくなりなだらかな形状に変更されていて、抵抗が少なそう。

シャフト部のスナップリングは一般的なスナップリングプライヤーが合わない、硬い、曲がりやすいで脱着し辛い。
4
ライナー(?)内面は目視で分かる程の段つき磨耗が…。
5
フローコントロールバルブのフィルターはゴミでほぼ目詰まりした状態…。

写真は掃除後です。
真ん中の黒い物体は取りきれなかった。

作業後は異音も無くなり、今のところ問題なさそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コラムスイッチ修理

難易度:

三菱スタリオンA187Aエアフロセンサーの電解コンデンサ交換

難易度:

サイドブレーキワイヤー交換

難易度: ★★

リアサイドスポイラーコーキングで隙間埋め

難易度:

スタリオンプラグ交換

難易度:

インテークパイプ改修交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

元ディーラーサービスマンで 今は家業を継いでGS経営してます。 スタリオン歴35年です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
2000GSR-VR 通称50台限定車。 1996年に個人売買で購入。 ずっと欲しくて ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2004年に中古で購入。 街乗り用AT車。 私にはこのくらいのサイズがちょうど良く乗りや ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
三菱退社時に実家GSのお得意先のモータースで購入。 残念ながらいわゆるハズレ車でいろいろ ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
良い車でしたが、かったるさに堪えきれずN73RVRに乗り換えてしまいました。 今考えると ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation