• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daenaのブログ一覧

2014年07月28日 イイね!

怪鳥~ 快調 (^^¥

怪鳥~ 快調 (^^¥こんばんはぁ~(^~^¥

今まで悩んでた事 何だったんだろうぉ~って感じ!

発電不良の不安も無くなり久しぶりのオヤマ!






実は、昨日オヤマへっって行きかけたら色々とトラブル出て30分位で帰宅 (>~<¥

で・・・トラブルを書き出しチェック !

ここでは、恥ずかしいトラブルなので書きません (>O<¥


久しぶりの六甲でしたがまだまだ出てくるトラブル

デジタルメーターの設定が間違っているのか?タコのレブ設定ミス ><;

ぶん回しても当たらずレブで光るの見れず (*~*¥  残念・・・!

しかし、フレーム替え曲がり難かったコーナーが曲がる気がする?  気のせいか?イイ漢字!

でも・・・ダンパーが固くて突き上げてくる・・・気持ち悪いと言うか?走り難い (+O+¥

これから、まだまだ出てくるであろうトラブルを根気よく潰していきます (^~^¥


Posted at 2014/07/28 22:05:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | トミーカイラZZ | クルマ
2014年07月27日 イイね!

おージーザス

おージーザス










おはようございます

昨晩の事

デジタルメーター パネルも出来、目を背けていたオルタネーター発電不良を確認

色々と調べ分からず?でオルタネーターを新品(リビルト)に交換

が・・・・・・・・発電せず????????????????(>~<;

おーマイマッガト (*~+;

高いモン買ったのにぃ=



オルタネーターと同封されていた説明書には、

まず

オルタネーターを不良と思う前に・・・チェックする項目

L端子・S端子にイグニッションON時  12V来ているか?の質問で
どちらがLか?Sか?解りませんが

バッテリーから来ている端子は、12V確認
メーターに行っている端子は、9V確認?

OKなら次の項目へ  
となるのですが?最初からつまずき

ヒューズ切れ・配線切れ・差込口の劣化?をチェックしてください。とあるが

テスターでヒューズ切れを全てチェック
配線は、メーターまではランプも点灯しているので切れは無いと判断

そこで悩む (>~<;

チェック項目をクリアーするが?なぜ9Vしか来ないのか解らず????

悩んでいても手が止まるだけなので次の項目へ

オルタネーターのB端子とバッテリー+を直結・オルタネーターアースをケーブルで直結

これもしてみたが変わらず (>*<;

ここまでは、デジタルメーター作る前と同じで・・・やはりかぁーなんて思いながら
座席につき最初の項目のL・S端子にイグニッションONで12V来ているか?っを思い出し

メーターへ来ている配線が9Vと低い数値でどうしてなのか解らず、どこかで抵抗になっているものが噛んでいるのかと配線見るもチンプンカンプン ??

しかし、この時  ☆♫

メーター デジタル化で外していた別のランプが手元にあった為何の気なしにバッテリーランプと交換


ッエ   ランプが消えている???????

エンジンスタート  バッテリー電圧  14V   


ウオ~  発電しているぅ~   その時  どうしてなのか?理解できず。

偶然なのか?ともう一度バッテリーランプと別のランプを元に戻すと、ランプが点灯、発電せず?

なぜランプの付替えでこんな事になるのか?と思い出す  (@~@;


そう言えば・・・ランプの球切れし手持ちのLEDランプを仕込んだのを思い出し
LEDの電圧?電流の抵抗が白熱電球と違うために9Vの値が出たのだと!

その時、やっと謎が解けました (^O^¥

自分でした事なのでしょうがない

けど???LEDランプがこんな事になるとは?

心のモヤモヤが無くなり気分も晴ればれぇ~ (^~^¥


なんでもLEDなんてするものではありませんね!



Posted at 2014/07/27 09:09:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | トミーカイラZZ | クルマ
2014年07月24日 イイね!

アジぃ~ (>@<¥

アジぃ~ (>@<¥セミが鳴き出すと暑さも倍増し (>@<;

毎日 持っていく2L 4本のポカリ

いつもは、3本までですみますが・・
ついに4本目に手がかかり、まだ8月9月10月と3ヶ月あるのに怖いぃ~ ((+@*))

さて

先日の合コン行った際 
立ち寄ったグランフロント大阪

ドラえもんがたくさん・・・ JR大阪や地下鉄にもいてます。
合コンでドラえもん好きの女の子・・・
持っているアイテムでこれはどこそこで持っていたなんとか?など?ドラ好き女子いました (^^¥

ドラえもん見てたけど・・・・話について行けず (~O~¥








メーターはと言うと 何度も失敗しここまで来ました(^^¥

1日置いただけでは指紋付くのでしばらく放置~ ふぅっ (^*^;



倉庫に放置してあったオープン用に作った風よけ~

しばらくオープンで走るなら型おこそうかな?

でも、暑さでほかの事もまともに出来ていないのでまた、倉庫行きか! (^^;




Posted at 2014/07/24 19:32:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | トミーカイラZZ | クルマ
2014年07月22日 イイね!

ドラ ドラ ドラどら ドラえもん!

ドラ ドラ ドラどら ドラえもん!こんばんはぁー( ̄^ ̄)ゞ

友人と飲みに大阪へ

その前に、グランフロン立ち寄り遭遇〜(≧∇≦)

藤子不二雄 展が有る様でそこら中にドラえもんが立ってます。
耳かじられる前のドラえもんもいますよ(^○^)
Posted at 2014/07/22 19:51:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | トミーカイラZZ | クルマ
2014年07月21日 イイね!

EV ZZ  認可!

EV ZZ  認可!

GLMのホームページ見たら公道認可出来たようです(^^¥

記事だけコピペしました (>~<¥

はやく見たいなぁ~(^~^@

平成26年7月21日
EV ベンチャーGLM、EV スポーツカー「トミーカイラZZ」
納車開始
~日本初 量産EV スポーツカーの国内認証取得~

電気自動車(EV)の開発販売を行うGLM株式会社 は、EVスポーツカー「トミーカイラZZ」の量産仕様による国内認証を取得し、7月から初号車の納車を開始します。

この度、当社GLMが開発を進めるEVスポーツカー「トミーカイラZZ」が道路運送車両法の保安基準に適合していることを国土交通省近畿運輸局で確認され、2014年6月17日に審査結果通知書の交付を受けました。これにより、当社GLMで製造されたEVスポーツカー「トミーカイラZZ」がナンバーを付け日本の公道を走ることが可能になります。

近年追加された法定試験もクリアし、大手自動車メーカー以外では、初めての量産を前提とした電気自動車の認証取得になります。また、国内認証取得に伴い、7月中に初号車の納車も開始いたします。
今回認証取得した「トミーカイラZZ」は99台の限定生産で、すでに限定数を超える予約申込数をいただいております。正式予約は三期に分け、申込み順に正式予約を受け付けており、第一次募集枠については、すべて受付完了しています。現在、生産はGLM宇治工場で行われており、今後、舞鶴での量産工場での生産に切り替え、月生産台数を増やしていく予定です。




■GLMとは
GLMは京都大学発ベンチャーとして2010年4月に設立しました。
独自開発のEV Platformを用いたオリジナルEVスポーツカー「トミーカイラZZ」を発表し販売を開始しております
Posted at 2014/07/21 19:25:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Aznable おめでとうござい🎉👏🎊㊗️」
何シテル?   09/19 20:25
daenaと言います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
678910 1112
1314 1516 17 1819
20 21 2223 242526
27 28293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

レーシングファクトリー探訪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 21:08:14
めでたい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 16:27:57
飴?雨!アメ(−_−;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 22:00:22

愛車一覧

トミーカイラ ZZ COUPE νZZ( ニュージージー) (トミーカイラ ZZ COUPE)
こんばんはぁ~ トミーカイラZZのお顔オリジナルで作りました 愛称はニュージージー( ...
トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
トミーカイラZZ フロントカウル  KED製  GTウイング   ボルテックス製ドラ ...
トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
こんにちは、車種名  トミーカイラZZの名が有り やっと登録でき大変うれしいです! ...
トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
これは、鈴鹿にあるボルテックスさんでGTウイング取り付けして頂いた時の写真です。わざわざ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation