• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひっしー@銀の車の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2009年9月27日

PAD交換適当です

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
タイヤを4本外しましょう
2
フロントから簡単なので交換しましょう
キャリパーの裏側に2本のボルト(17ミリ)を外しましょう
上側のボルトをはずして、キャリパーを下側へ
3
元々あるパッドを「この野郎!!」と言いながら取り出します
4
新しいパッドにグリースを塗って
金具はめて取り付けます

キャリパー側のピストンを「ピストン戻し」で戻してやって
ブレーキフルードがあふれないか確認します
5
後は外した手順の逆をやっておしまい
左右両方やります
6
リアはなんだか複雑だったので
自分では出来なかったので

整備士の人と一緒にやりました

なにをどうしたかはよく覚えていない・・・

難しそうだ
7
とっても簡単だね!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換 IDIのガチ目のやつw

難易度:

MX72PLUS導入

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

Project μ HC+ R3に交換

難易度:

納車サレル前のBパッド交換(フロントのみ) 他

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「洗車しないとなぁ・・・・・」
何シテル?   02/03 20:39
色々あって車かわりました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
いろいろあって車が変わりました 初めてのAT車です。
ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダ BEAT E-PP1 まじめにお金貯めて学生の頃かった車 痛車と言う言葉が ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ Copen 2Nd アニバーサリエディション 軽自動車とは思えないありえな ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
過去に乗っていた、翠星石仕様のロードスターです 色々やってますが 基本ノーマルです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation