• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KazuSunの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2010年1月23日

パワステオイルの滲みとクーリングファンについて

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日 ミニクーパー(R50)の下を覗き込んだ所 オイルの滲みがありました。
オイルの滲みを たどって見ると パワステオイルのリザーパータンク付近へ!
同車のオーナー方が 良くご指摘しているパワステのオイルです。

どうやらリザーバータンクからのホース付近から滲んでいる様子です。
それが最下部のモーターまで来ているので・・・滲みと言うより漏れに近いですね。
購入店に持ち込むと 入院と言う事で・・・

その後 「この車には よくある事なんです。滲みやすい素材を使っている」との事です。。。
対処は ホース付近を中心とした増し締めのみ!

???

私:「これで大丈夫なの? とりあえず様子を見るけど またオイルが漏れたら?」
購入店:「その時は 再度 修理します。」

何とも頼りない感じですが、仕事関係とお付き合いが長いので 様子を見る事にします。
2
オイルパンの奥側がパワステのクーリングファンですね。画像のファン左側のモーター付近まで滲みが広がっていました。

ダイレクトにクーリングファンが剥き出しになっているので 石などの跳ね上げ破損に注意ですね!
また クーリングファンに異物が詰るとモーターが焼き付く可能性がある様なので・・・
たまにチェックが必要だと思います。

雪道など どうなんでしょうかね?
ミニクーパーでスノボーに行きたいと思っているので。
北欧の車なので 大丈夫だと思うのですが・・・
情報があれば 嬉しいです ^^

R56では クーリングファンにカバーが付いている様です。
そのうち クーリングファンに何かカバーを付け様と思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クラッチ交換 ARUGOS Light Clutch System

難易度: ★★

ドライブシャフトブーツ交換という名の油との戦い

難易度: ★★

R56 ミニクーパーS 右ドライブシャフトブーツ交換

難易度: ★★

回転センサ交換(3回目)

難易度:

フロントドライブシャフトインナーブーツ右側交換

難易度: ★★

ドラシャブーツ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ登録日時:2009年7月9日1:28 楽しい事が最優先♪ ・国内海外旅行 ・温泉 ・釣り ・料理 ・カメラ・ボクシング・投資・イタグレ・オッドア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

carVIEWカタログ M‐ベンツCクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/07 01:38:33
 
みんカラ メルセデス・ベンツ Cクラス トップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/07 01:34:27
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
四輪では初のホンダ車♪ エスティマではボディが大きく妻には自宅の車庫入れができないので乗 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
燃費が良いです♪ 燃費走行で53㎞/ℓ ^^ お急ぎモードで43㎞/ℓ ★
ピアジオ ベスパ PX150 Euro3 ピアジオ ベスパ PX150 Euro3
十数年ぶりのベスパ!2STのフィーリング♪そしてグリップシフトの操作♪運転している感が ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
2010年12月28日に納車 初度検査年月:2009年9月 型式:ABA-S321G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation